夏にぴったり!野菜万能ソース

私とたらちゃん
私とたらちゃん @cook_40190743

親戚にメカブとワカメも貰ったので大量に食べたくて
このレシピの生い立ち
山形だしをもりもり食べたくて

夏にぴったり!野菜万能ソース

親戚にメカブとワカメも貰ったので大量に食べたくて
このレシピの生い立ち
山形だしをもりもり食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 出汁 200cc
  2. 九州醤油(お好みの醤油で) 40cc
  3. りんご酢(お好きな酢で) 40cc
  4. ミリン(煮きり) 20cc
  5. きゅうり 3本
  6. ナス 1本
  7. ピーマン 1個
  8. みょうが 2本
  9. メカブ 好きなだけ
  10. ワカメ(塩蔵わかめでも、乾燥ワカメでも) 好きなだけ
  11. 鷹の爪(輪切り) 2本分~

作り方

  1. 1

    黄金出汁をとる。
    昆布一晩つけて、60分弱火で(60℃くらい)たく。

  2. 2

    昆布を取り出し、沸騰させて、アクを取ったら冷ます

  3. 3

    ミリン20ccを煮きって粗熱をとる

  4. 4

    火を止めてる花鰹を入れてしばらく置いてから、ザルにキッチンペーパーしいて濾す

  5. 5

    きゅうりの綿を取って、ナス、ピーマン、みょうがを細かく食べやすい、さいの目に切る

  6. 6

    ナスの皮が気になる人はむくと気にならなくなります。

  7. 7

    メカブをみじん切り、ワカメをざく切り

  8. 8

    調味料全部入れて調味料で具材を洗うために混ぜる。
    そして、一回ザルにあげて調味料すてる(省いても)

  9. 9

    もう一度、全ての調味料入れて混ぜて、鷹の爪を入れて時間を置いてなじんたら出来上がり

  10. 10

    ご飯にかけたり、豆腐にかけたり、素麺と一緒にたべたり、なんにでもあいます。

  11. 11

    余ったら、ポテトサラダにするのがオススメ!

コツ・ポイント

8をすることにより、水分が一回抜けて味がしまりやすいです。
出汁は昆布と鰹で取った方がさらに美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
私とたらちゃん
私とたらちゃん @cook_40190743
に公開

似たレシピ