No!食品ロス ひじきと青じその佃煮

津山市
津山市 @tsuyama_city

食欲がない時にぴったりの、体にも環境にも優しい手作り佃煮です。冷蔵庫で保管し、3~4日を目安に食べてください。
このレシピの生い立ち
料理の味や香りのアクセントだけでなく、彩りにも欠かせない香味野菜の「青じそ」。少し使った後に残ってしまい、冷蔵庫でしんなりさせてしまうことはありませんか。
青じそを無駄なく活用できる簡単レシピを紹介します。 

No!食品ロス ひじきと青じその佃煮

食欲がない時にぴったりの、体にも環境にも優しい手作り佃煮です。冷蔵庫で保管し、3~4日を目安に食べてください。
このレシピの生い立ち
料理の味や香りのアクセントだけでなく、彩りにも欠かせない香味野菜の「青じそ」。少し使った後に残ってしまい、冷蔵庫でしんなりさせてしまうことはありませんか。
青じそを無駄なく活用できる簡単レシピを紹介します。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10食分
  1. ひじき(乾燥) 10g
  2. 青じそ 10枚
  3. いり白ごま 小さじ1
  4. サラダ油 小さじ2
  5. A みりん 大さじ3
  6. A しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきは洗って水で戻し、水けをきる。

  2. 2

    青じそは縦半分に切ってからせん切りにし、水にさらして水けをきる。

  3. 3

    小さめのフライパンに油を熱して1を炒め、Aで調味する。

  4. 4

    水分がとんだら青じそを加えてさっと炒め、ごまを加えて火を止める。

コツ・ポイント

〈1食分栄養価〉エネルギー25kcal、たんぱく質0.4g、脂質1.0g、炭水化物3.2g、食塩相当量0.3g【日本食品標準成分表2015年版(七訂)】

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
津山市
津山市 @tsuyama_city
に公開
 ご当地グルメ「津山ホルモンうどん」で有名な岡山県津山市の公式キッチンです。食育推進キャラクター「しょくたん」とともに、津山の食べ物を使った料理や、からだにやさしい料理、たのしい行事食などを掲載します。津山市ホームページにもおいしい料理を掲載していますので、こちらからどうぞ。https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=4132
もっと読む

似たレシピ