大根と切り干し大根の味比べお味噌汁

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
切り干し大根と生の大根のお味噌汁。同じ大根でも味も食感も違います。それぞれの旨味を味わって下さい。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を買ったので、なんか面白いかな?と思ってW大根(*^^*)
大根と切り干し大根の味比べお味噌汁
切り干し大根と生の大根のお味噌汁。同じ大根でも味も食感も違います。それぞれの旨味を味わって下さい。
このレシピの生い立ち
切り干し大根を買ったので、なんか面白いかな?と思ってW大根(*^^*)
作り方
- 1
大根は5ミリの厚さの銀杏切りにする。
- 2
切り干し大根です。
- 3
水に和風顆粒だしを加えて大根、切り干し大根、乾燥ワカメを加える。
- 4
大根、切り干し大根が柔らかくなるまで中火にかける。
- 5
味噌を溶く。
- 6
椀に注ぎ、薬味ねぎを小口切りにして添え完成!
コツ・ポイント
コツは要りません。お好みのお味噌で。油揚げを加えたら、コクがでてもっと良かったかな?
似たレシピ
-
-
-
入れるだけウマっ!切り干し大根のお味噌汁 入れるだけウマっ!切り干し大根のお味噌汁
お味噌汁を作るのが面倒というときには、切り干し大根をいれるだけで旨味たっぷりの美味しいお味噌汁ができあがります 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
-
白だしでほっこり♡ 切り干し大根のみそ汁 白だしでほっこり♡ 切り干し大根のみそ汁
寒~い日はほっこり温まる簡単みそ汁♡切り干し大根のシャキシャキ感がアクセント♪大根特有のにおいも気になりません! 味とこころ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21839775