ツナとトマトのイタリアンそうめん

お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama

トマトの酸味とうまみで爽やかに食べるそうめんです。トマト好きさんや、女子ウケするアレンジそうめん。
このレシピの生い立ち
トマトとそうめんは、体を冷やして、疲労回復、熱中症予防の組み合わせ。暑い時期や暑がりの方におすすめです。

ツナとトマトのイタリアンそうめん

トマトの酸味とうまみで爽やかに食べるそうめんです。トマト好きさんや、女子ウケするアレンジそうめん。
このレシピの生い立ち
トマトとそうめんは、体を冷やして、疲労回復、熱中症予防の組み合わせ。暑い時期や暑がりの方におすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ツナ缶(水煮有塩) 1/2缶
  2. トマト水煮缶 大さじ4
  3. 玉ねぎ 1/8個
  4. 水菜 適量
  5. そうめん(乾麺) 100g
  6. A.水と氷 計100ml
  7. A.麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1と2/3
  8. A.オリーブオイル 大さじ1/2
  9. A.レモン果汁 大さじ1/6
  10. A.にんにくチューブ 2cm
  11. 粉チーズ 適量
  12. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    小鍋に湯を沸かし、そうめんは製品表示を参考に茹で、冷水でしめザルにあける。

  2. 2

    玉ねぎは繊維を断つように薄切り、水菜は4cmに切る。

  3. 3

    【A】、トマト缶、ツナ缶の汁を混ぜ合わせて、たれを作る。

  4. 4

    たれ、そうめん、野菜、ツナ缶の身を盛り付ける。

  5. 5

    お好みで粉チーズとブラックペッパーをふりかける。

コツ・ポイント

粉チーズがとってもあうので、お好みでたっぷりかけて食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お天気ママ。
お天気ママ。 @otenkimama
に公開
食養生研究家(気象予報士、薬膳料理家、健康気象アドバイザー)季節や体質に合わせたお料理を紹介していますhttps://www.instagram.com/otennkimama/?hl=jahttps://www.youtube.com/channel/UC12sDgmvci7rLXtfE1mynDAhttps://www.薬膳キッチン.com
もっと読む

似たレシピ