さっぱりおいしい!トマトとタコのマリネ

群馬県・ぐんまちゃん
群馬県・ぐんまちゃん @cook_40103522

らっきょ酢を使うことで簡単にお店の味になるよ!さっぱりしてるから暑い日にもおすすめ。好みの野菜を入れても楽しいね!
このレシピの生い立ち
群馬県産農畜産物のブランド化を考える女子会「ひめラボ」のメンバーでトマト農家でもある赤石さんが考案したレシピ。
そんな赤石さんがトマトの魅力を語る動画を公開!ぜひご覧ください
URL:https://youtu.be/0sC5Dce03lg

さっぱりおいしい!トマトとタコのマリネ

らっきょ酢を使うことで簡単にお店の味になるよ!さっぱりしてるから暑い日にもおすすめ。好みの野菜を入れても楽しいね!
このレシピの生い立ち
群馬県産農畜産物のブランド化を考える女子会「ひめラボ」のメンバーでトマト農家でもある赤石さんが考案したレシピ。
そんな赤石さんがトマトの魅力を語る動画を公開!ぜひご覧ください
URL:https://youtu.be/0sC5Dce03lg

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大玉トマト(Mサイズ) 1玉
  2. タコ 50g
  3. 新玉ねぎ(または玉ねぎ 1/4個
  4. 【A】らっきょ 150cc
  5. 【A】ローリエ 1枚
  6. 【A】塩 少々
  7. 【A】こしょう 少々

作り方

  1. 1

    トマトのヘタを取り、くし切りにカットする。

  2. 2

    新たまねぎ(またはたまねぎ)を薄くスライスし、塩をふってもみ込む。

  3. 3

    タコを1口サイズの大きさにカットする。

  4. 4

    厚手の袋(ジップロックなど)に、らっきょ酢、【A】を入れ、水気をよく切った新たまねぎ、タコを加え、よくもみ込む。

  5. 5

    しっかりと味がまわったらトマトを加え、軽くもみ込み、空気を抜いて密封する。

  6. 6

    約10分~15分漬けて、出来上がり♪

コツ・ポイント

★らっきょ酢を使うととても簡単に出来ます。
★トマトは後から加えることで、崩れの防止になります。
★お好みでブロッコリーなどを加えると、彩りも良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
群馬県・ぐんまちゃん
に公開
“鶴舞う形の群馬県”から「ぐんまちゃん」おすすめの群馬県産食材を使ったレシピをご紹介します。キャベツ、こんにゃく、下仁田ねぎ、レタス、やよいひめ、ぐんま名月、ギンヒカリ、上州和牛など、群馬県産農畜産物はどれも一級品。毎日の献立づくりに「ぐんまちゃん」おすすめレシピをお役立てください。
もっと読む

似たレシピ