台湾パイナップルと鶏肉の旨煮

みずくみさん @cook_40099909
今流行中の台湾パイナップルと鶏肉を使った料理
パイナップルの酵母で鶏もも肉が柔らかになりました!
このレシピの生い立ち
台湾パイナップルにはまっているのでパイナップルを入れた料理は酢豚くらいしか知らなくて、COOKPAD見たら似たようなメニューもありましたが台湾パイナップルを使った料理は少なく、チャレンジしました。鶏肉が柔らかくなってびっくり❗家族にも好評!
台湾パイナップルと鶏肉の旨煮
今流行中の台湾パイナップルと鶏肉を使った料理
パイナップルの酵母で鶏もも肉が柔らかになりました!
このレシピの生い立ち
台湾パイナップルにはまっているのでパイナップルを入れた料理は酢豚くらいしか知らなくて、COOKPAD見たら似たようなメニューもありましたが台湾パイナップルを使った料理は少なく、チャレンジしました。鶏肉が柔らかくなってびっくり❗家族にも好評!
作り方
- 1
鶏肉股肉は唐揚げ用にカットしてあれば便利。パイナップルは4つに
食べやすい大きさに切ります。 - 2
フライパンを熱してサラダ油を入れ、鶏肉を皮面から焼きます。両面軽く焼き目着いたらパイナップル入れて軽く混ぜます。
- 3
ポン酢、水を加えて軽く混ぜ蓋をして沸騰したら水溶き片栗粉を回し入れます。片栗粉、水は分量外
- 4
プルプルになってきたら火を消して軽く混ぜて馴染ませてからレタスを敷いたお皿に盛り、半分に切ったミニトマトを飾ります。
コツ・ポイント
台湾パイナップルは、芯まで柔らかいので芯をカットしなくても大丈夫です。甘味もあるから砂糖は必要無いです。
鶏肉は軽く焼きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
酢豚じゃないよ★台湾の味パイナップル酢鶏 酢豚じゃないよ★台湾の味パイナップル酢鶏
台湾では【糖醋里肌】という料理です!パイナップルと甘酢あんの相性が抜群!鶏肉が軟らかくて、ヘルシーでご飯が進むよ♪ みぞれっちファン -
-
-
-
台湾パイナップルとミネオラ(ネーブル) 台湾パイナップルとミネオラ(ネーブル)
台湾パイナップル、甘味が濃い、芯まで食べれるってことで買ってみました。ちょっと酸っぱかったけど次に濃い甘味が来ます。 koiko亭 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21845220