ローストビーフと炒め野菜のマリネ

■GAITO @cook_40130432
野菜にコクが出るよう生野菜でなく、炒め野菜を漬け込みました。
このレシピの生い立ち
ローストビーフマリネは生野菜を使っていましてが、今回はコクを出すために野菜を炒めてみました。
作り方
- 1
ナスは乱切りにする。
- 2
玉ねぎは半割りにして8等分にする。
- 3
ピーマンは乱切りにする。
- 4
シイタケは半割りにして4等分にする。
- 5
ローストビーフは漬け込みやすいように、ほぐしておく。
- 6
フライパンに多めにオリーブオイルを入れて、玉ねぎを炒める。
- 7
玉ねぎが色づいたらボールにあげる。
- 8
フライパンにオリーブオイルを足し、ピーマンを炒める。
- 9
ピーマンに火が通ったら、ボールにあげる。
- 10
フライパンにオリーブオイルを足し、シイタケを炒める。
- 11
シイタケに火が通ったらボールにあげる。
- 12
フライパンにオリーブオイルを足しナスを炒める。
- 13
ナスが油を吸い、火が通ったらボールにあげる。
- 14
別ボールにマリネ液を合わせる。
- 15
野菜を入れたボールにマリネ液(●)を加えて混ぜ合わせる。
- 16
ローストビーフをほぐしながら加える。
- 17
ローストビーフが固まらないように、ほぐしながら混ぜ合わせる。
- 18
1時間程冷蔵庫で冷やしてから器に取り分け、食卓に供する。
コツ・ポイント
野菜はオリーブオイルで炒めて油を吸収させ、こコクを出します。野菜が均一に炒まるよう個別に炒めました。
素揚げにしても構いません。
似たレシピ
-
ローストビーフplusサラダクラブマリネ ローストビーフplusサラダクラブマリネ
10品目のカット野菜を使って彩り良いマリネができました☆ローストビーフと相性◎野菜たっぷり食べられます! cooking苺ママ -
-
-
炒め野菜とローストビーフのサンドイッチ 炒め野菜とローストビーフのサンドイッチ
炒め野菜とローストビーフって結構合うんですよ。パンにぬるソースも簡単で美味しいので、是非お試しください。 ピンクローズv(^o^) -
-
-
-
-
-
-
マリネ野菜炒め♪鶏むね肉簡単 マリネ野菜炒め♪鶏むね肉簡単
ビタミンC・B6・カリウムを含むじゃが芋は、お腹の冷えや便秘に!♪鶏もも肉に、マリネした野菜を加えました!おいしさ倍増! 漢方薬のタカキ大林店 -
しめじとたまねぎとピーマンの炒めマリネ しめじとたまねぎとピーマンの炒めマリネ
2017/4/23話題入り☆生のままで食べるには少し癖のある野菜に火を通し、マリネにして一晩寝かせました。 liqueur☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21846073