野菜たっぷり焼きうどん

クックI33L85☆ @cook_40296487
冷蔵庫の残り物で作る、隠し味は昆布茶⭐︎
このレシピの生い立ち
野菜炒めは、冷蔵庫の中と相談しながら作りますが、キャベツの芯も捨てるのはもったいないから、そぎ切りして入れてます。昆布茶で下味付いた野菜をしょうゆ味の焼きうどんにしたら、なんとも言えない味になりました。
野菜たっぷり焼きうどん
冷蔵庫の残り物で作る、隠し味は昆布茶⭐︎
このレシピの生い立ち
野菜炒めは、冷蔵庫の中と相談しながら作りますが、キャベツの芯も捨てるのはもったいないから、そぎ切りして入れてます。昆布茶で下味付いた野菜をしょうゆ味の焼きうどんにしたら、なんとも言えない味になりました。
作り方
- 1
フランクフルトと野菜を切る。キャベツは芯も薄く切って使用(芯は甘くて美味しいよ!)。適当でOK。 参照➡️
- 2
フライパンに小さじ1の油を入れて熱し、フランクフルトを入れて、炒める。
- 3
フランクフルトが色付いたら、人参、玉ねぎ、しめじ、キャベツの順に野菜を入れ、フライパンの蓋をして、7分位中弱火にかける。
- 4
蓋を開けて、野菜に昆布茶小さじ1を加え、かき混ぜる。野菜の下にうどんと水大さじ1を加え、蓋をして、2分蒸し焼きにする。
- 5
蓋を開けて、しょうゆ小さじ2を入れてかき混ぜて、グリーンアスパラを加え、蓋をして2〜3分蒸し焼きにする。
- 6
お皿に盛り付けて、紅生姜を乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
キャベツの芯も使用するECO料理。野菜に昆布茶を使って野菜本来の美味しさを引き出します。野菜は冷蔵庫の残り物でOK。どんな野菜でも美味しくできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21846351