牛肉とたけのこにパプリカの南蛮漬け

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
何作か投稿した南蛮漬け。今回は牛肉とたけのこにパプリカを合わせてみました。酒の肴にピッタリです。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介されていた牛肉の南蛮漬けを参考にして、食材を足しアレンジしました。アジの南蛮漬け(ID:21748327)とタラの南蛮漬け(ID:21265395)もどーぞ!
牛肉とたけのこにパプリカの南蛮漬け
何作か投稿した南蛮漬け。今回は牛肉とたけのこにパプリカを合わせてみました。酒の肴にピッタリです。
このレシピの生い立ち
テレビ番組で紹介されていた牛肉の南蛮漬けを参考にして、食材を足しアレンジしました。アジの南蛮漬け(ID:21748327)とタラの南蛮漬け(ID:21265395)もどーぞ!
作り方
- 1
焼肉用の牛バラ肉を使う。たけのこの水煮は穂側をくし切り根側をいちょう切り。パプリカは乱切りにする。
- 2
フライパンでオリーブ油を熱し中火でたけのことパプリカに焼き目をつける。
- 3
2に牛肉を加えて中火で焼き☆を混ぜておき小さじ2分だけを足す。味を整えたら具材を取りおく。
- 4
南蛮漬け用に☆を混ぜておく。具材(たけのこは根側)は細切りにする。
- 5
フライパンでごま油を熱し具材を中火で炒める。具材がしんなりしたら☆(3の残り)を加え煮立たせ火を消す。
- 6
保存タッパーなどに3の具材を入れる。
- 7
6に5を熱いまま合わせてから冷ます。冷凍庫で3時間以上寝かせる。
- 8
7を器に盛りつければできあがり。
- 9
から揚げ粉でアジの南蛮漬け(ID:21748327)もどーぞ!
コツ・ポイント
たけのこの水煮には白いポツポツがありますがそのまま使ってもいいですし、気になるなら洗い落としてください。7では、半日以上寝かせた方が味が馴染みます。今回の分量は、大きめのタッパーで2器ほどになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シシャモの南蛮漬け☆レンジで簡単ウマシ! シシャモの南蛮漬け☆レンジで簡単ウマシ!
居酒屋の肴として定番のシシャモ。料理番組のレシピを参考に南蛮漬けにしました。レンチン仕上げなのにウマシです。 オヤジの仕事場ゴハン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21848529