から揚げ粉でアジの南蛮漬け

オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305
三枚おろし済みのアジが調達できたので日清「から揚げ粉」をまぶしてお手軽な南蛮漬けにしました。
このレシピの生い立ち
出先でたまたま入店したスーパーに三枚おろし済みのアジがあったので南蛮漬けにしてみました。タッパー2つ分の量になってしまいましたが、2日続きでもウマシでした。
から揚げ粉でアジの南蛮漬け
三枚おろし済みのアジが調達できたので日清「から揚げ粉」をまぶしてお手軽な南蛮漬けにしました。
このレシピの生い立ち
出先でたまたま入店したスーパーに三枚おろし済みのアジがあったので南蛮漬けにしてみました。タッパー2つ分の量になってしまいましたが、2日続きでもウマシでした。
作り方
- 1
アジの三枚おろしはできないことはないけどスーパー調達の方が手間が省けるもので。生ゴミも出ないしね。
- 2
アジの汁気をペーパーで除く。両面にから揚げ粉を振りかけ指先で軽く叩く。そのまま10分以上味を馴染ませてから半分に切る。
- 3
2でから揚げ粉を馴染ませている間に野菜を細切りにする。
- 4
フライパンでゴマ油を熱し香りが立ったら中火で3を炒める。
- 5
タッパーに☆を入れ4を加える。
- 6
フライパンでオリーブ油を熱する。弱火から中火にかけて調整しながら2を皮目から3分ほど揚げ焼き。裏返して1分ほど加熱する。
- 7
6を5に漬け粗熱を取ってから冷蔵庫で3時間以上保存し味を馴染ませる。
- 8
7を皿に盛りつければできあがり。
コツ・ポイント
2では、から揚げ粉を馴染ませてから半分に切りましたが段取りは逆です。5では、☆の分量を食材やタッパーの大きさに合わせて調整してください。から揚げ粉の味が濃いので、塩気は控えめでいいと思います。7では、漬け込む時間が長いほど味が落ち着きます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21748327