固い梅の種の外し方〜梅酒の梅にどうぞ

ラクガスキー @cook_40330674
固くなって種を取りにくい梅。手早くできて、無駄なく実がとれる方法を試行錯誤して、この方法に落ち着きました。
このレシピの生い立ち
自家製梅酒の梅がもったいないので、実をドライフルーツにしようとしたところ、杏のように半分に切って捻っても捻れない。。まな板に置いて削ぎ切りしたら、包丁が種に引っかかって時間がかかる。。
手に持ったら、意外と簡単!これでいこう!って感じです。
固い梅の種の外し方〜梅酒の梅にどうぞ
固くなって種を取りにくい梅。手早くできて、無駄なく実がとれる方法を試行錯誤して、この方法に落ち着きました。
このレシピの生い立ち
自家製梅酒の梅がもったいないので、実をドライフルーツにしようとしたところ、杏のように半分に切って捻っても捻れない。。まな板に置いて削ぎ切りしたら、包丁が種に引っかかって時間がかかる。。
手に持ったら、意外と簡単!これでいこう!って感じです。
作り方
- 1
果物の皮を剥くように、包丁と梅の実を持つ。
- 2
梅の種の平らな方を皮を厚めに剥くように下から上へ切り落とす。反対側も同じように切り落とす。
- 3
梅の実の横の方も、同じように両方切り落とし、終了!
コツ・ポイント
まな板に置かず、手で持って作業すること。
置いて切ろうとすると種に引っかかりやすいので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
梅酒の梅の消費に。セミドライフルーツ 梅酒の梅の消費に。セミドライフルーツ
梅酒の梅の消費、活用に。ジャムや煮物に飽きたので。プルーンとか個包装の種抜き梅干しの様になります。アルコールは抜けます。ノベル・リリック
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21851191