梅酒の梅、梅シロップの梅をそうめんに!

rikakai @cook_40097553
これからの季節にぴったりです!食欲がなくても、梅のさっぱりした風味でするするっと頂けます♪
このレシピの生い立ち
ジャムにし損ねた半端な梅をどうしようかと思って、
もともと梅干しで作るたたき梅を思いつきました。たたき梅としての活用方法があればぜひ教えてください!
梅酒の梅、梅シロップの梅をそうめんに!
これからの季節にぴったりです!食欲がなくても、梅のさっぱりした風味でするするっと頂けます♪
このレシピの生い立ち
ジャムにし損ねた半端な梅をどうしようかと思って、
もともと梅干しで作るたたき梅を思いつきました。たたき梅としての活用方法があればぜひ教えてください!
作り方
- 1
そうめんをゆでます。このとき、梅酒や梅シロップに使った梅を一緒に湯がきます。すぐにやわらかくなります。
- 2
やわらかくなった梅から種を除き、果肉を細かく手でちぎるか包丁でたたくかします。
- 3
できあがり!このたたき梅をめんつゆに入れて召し上がれ!そうめんのさわやかさがさらにアップしてウマウマです~
- 4
梅酒の梅ですと湯がくだけではアルコールが飛ばないと思います。ノンアル希望でしたら梅シロップの梅をお使い下さい。
コツ・ポイント
梅がやわらかければそのままたたいてもいいですが、湯がくと酸味が際立ち、よりめんつゆに合います♪と私は思いました(^ ^)
似たレシピ
-
梅シロップ(梅ジュース)からの梅ジャム 梅シロップ(梅ジュース)からの梅ジャム
梅シロップで使用した梅を無駄なく活用する為、ジャムにしました!さっぱりとした甘さで夏のデザートにピッタリ(^^) miumiu127 -
-
-
-
-
-
-
-
山芋と胡瓜の梅和え~梅シロップの梅~ 山芋と胡瓜の梅和え~梅シロップの梅~
梅シロップの梅を余さず使いたくて~!甘酸っぱさとカリカリ食感がたまりません~♡梅仕事は食べるまでが梅仕事!笑 お家ご飯屋さん -
-
梅シロップの梅と完熟梅で作る「梅ジャム」 梅シロップの梅と完熟梅で作る「梅ジャム」
梅シロップを作った梅と、完熟梅を加えて…梅の風味を生かした「梅ジャム」です。レンジを使って、果肉も皮も無駄なく使います。 夢遊草
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18652453