梅酒の梅入りマフィン

クックV38GC0☆
クックV38GC0☆ @cook_40138622

梅酒につけた梅を無駄なく使うためにマフィンに入れちゃいました。
写真の皿は、有田焼(工房ラハイム)
このレシピの生い立ち
毎年、自宅用に梅酒を作ります。取り出した梅をどう使おうかいろいろ試しましたが、手軽であっという間に家族が食べてしまうマフィンが一番だと思いました。梅ジャムも作りましたが、これもマフィンに使ってしまおうと考えています。

梅酒の梅入りマフィン

梅酒につけた梅を無駄なく使うためにマフィンに入れちゃいました。
写真の皿は、有田焼(工房ラハイム)
このレシピの生い立ち
毎年、自宅用に梅酒を作ります。取り出した梅をどう使おうかいろいろ試しましたが、手軽であっという間に家族が食べてしまうマフィンが一番だと思いました。梅ジャムも作りましたが、これもマフィンに使ってしまおうと考えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィンケース6個分
  1. 梅酒の梅 3個
  2. バター 40g
  3. 1個
  4. 牛乳 110cc
  5. 砂糖 40g
  6. ホットケーキミックス 150g

作り方

  1. 1

    梅酒から取り出した梅は、種を取り除き細かく刻んでおく。

  2. 2

    バターは、湯せんで溶かしておく。

  3. 3

    ボウルに卵をほぐして、牛乳と砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。ホットケーキミックスと溶かしたバターも加え混ぜる。

  4. 4

    出来上がった生地をマフィンケースに6分目ほど入れて、少し埋める感じで刻んだ梅をトッピングする。

  5. 5

    180℃のオーブンで20~25分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

刻んだ梅は、生地に混ぜ込んでおいてもいいです。ホットケーキミックスを使っているので、簡単にできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックV38GC0☆
クックV38GC0☆ @cook_40138622
に公開
実家が佐賀県の有田町なので、有田焼の器を活かせる料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ