チンゲン菜のオイスターソースがけ

ねこ大好き♪
ねこ大好き♪ @cook_40296346

レンジで簡単☆オイスターソースをかけるだけなので手軽に一品足したい時に☆
このレシピの生い立ち
香港の小さな食堂で食べたチンゲン菜のみの一品☆美味しかったので味を再現してみました。

チンゲン菜のオイスターソースがけ

レンジで簡単☆オイスターソースをかけるだけなので手軽に一品足したい時に☆
このレシピの生い立ち
香港の小さな食堂で食べたチンゲン菜のみの一品☆美味しかったので味を再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(小鉢)
  1. チンゲン菜 2株
  2. ごま 大さじ1
  3. オイスターソース 適量
  4. 煎りごま 適量

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は茎と葉に切り分け、半分くらいの縦長に切る。

  2. 2

    耐熱皿に茎の部分を入れ、ごま油を垂らして軽くラップをかけて600W2分30秒。一旦取り出して全体を混ぜて1分30秒。

  3. 3

    次に、茎の部分を取り出した耐熱皿に葉の部分を入れて軽くラップをかけて600W1分30秒。ボールに出して茎と葉を混ぜる。

  4. 4

    器に盛りオイスターソースをかけて煎りごまを振りかけて出来上がり。

  5. 5

    ※may2012さん♪
    つくレポありがとうございます。
    時短の為に、一度にチンも楽で良いと思います(^^)

  6. 6

    ※every12さん♪
    つくレポありがとうございます。
    ごま油は、混ぜる時に混ぜ合わせても良いかもです(^^)

  7. 7

    ※んりおかさん♪
    つくレポありがとうございます。
    レンチンは楽ですよね~(*^^*)

コツ・ポイント

オイスターソースは味が濃厚なのでかけ過ぎに気をつけて下さいね。ごま油は、茎の部分に風味が染み込みやすいように最初に回しかけてレンチンしてます♪
※つくれぽいただいたのですが、混ぜ合わせる時に加えてもそれほど変わりないかも?です(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねこ大好き♪
ねこ大好き♪ @cook_40296346
に公開
つくれぽ・いいね ありがとうございます。数有る中からレシピを選んでつくれぽして下さる方々に感謝です。主婦になり料理を初めてウン十年。食べることが大好きな夫の為に毎日頑張ってます。(R5/3月から)夫が闘病生活になり、減塩メニューを考えて作るのに一苦労。皆さんのアイデアには驚いてばかり☆色々参考にさせていただいてます♪日々 保護した愛猫たちに癒されながら過ごしています(^^)
もっと読む

似たレシピ