SNSで大流行のライスペーパートッポッキ

Olive家
Olive家 @cook_40299385

SNSで大流行のライスペーパー トッポッキ / ベトナム トッポッキ | ライスペーパー レシピ
このレシピの生い立ち
SNSで大流行のライスペーパー トッポッキ / ベトナム トッポッキ | Olive家の簡単レシピ | ライスペーパー レシピ

SNSで大流行のライスペーパートッポッキ

SNSで大流行のライスペーパー トッポッキ / ベトナム トッポッキ | ライスペーパー レシピ
このレシピの生い立ち
SNSで大流行のライスペーパー トッポッキ / ベトナム トッポッキ | Olive家の簡単レシピ | ライスペーパー レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ライスペーパー トッポッキ 材料
  2. ライスペーパー 15枚
  3. 四角おでん 2枚
  4. 茹でたまご 3個
  5. 400ml
  6. 小ネギ 少々
  7. トッポッキ タレ 材料
  8. 醤油 小さじ1
  9. コチュジャン 大さじ2.5
  10. オリゴ糖 大さじ2
  11. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ぬるま湯にライスペーパーを浸し、戻す

  2. 2

    ライスペーパー1枚をコロコロ丸める

  3. 3

    太くするために2回丸める

  4. 4

    続けて3回丸めると、ちょうど良い太さの餅になる

  5. 5

    丸めた餅を食べやすい大きさに切る

  6. 6

    小ネギを小口切りにする

  7. 7

    四角おでんを食べやすい大きさに切る

  8. 8

    切った四角おでんに熱湯を注ぐ

  9. 9

    トッポッキタレ材料でトッポッキタレを作る

  10. 10

    沸騰したお湯にトッポッキタレを入れて煮る

  11. 11

    餅とおでんを入れる

  12. 12

    茹でたまごを入れて煮詰める

  13. 13

    小ネギを入れて完成

  14. 14

    Youtube公開中->
    https://youtu.be/VM8F7iDls5s

コツ・ポイント

1. 水に戻したライスペーパーは、なるべく早く丸める
2. トッポッキ餅のサイズは、ライスペーパーを3枚使って丸めると良い
3. ライスペーパートッポッキは長く煮詰めない方が良い

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Olive家
Olive家 @cook_40299385
に公開
「Olive家」のキッチンではキムチ、ナムル、キンパ、チゲ、チヂミ等の韓国料理のレシピと肉料理、麺料理、サラダ、サンドイッチ、パスタ、トッポッキ等のおうちご飯の料理レシピを紹介させていただきます。ぜひチャンネル登録をお願いします!https://www.youtube.com/OliveTokyo
もっと読む

似たレシピ