タケノコの煮物
干ししいたけの戻し汁と、白だしだけで簡単美味しい♡
このレシピの生い立ち
1品足りなかったので、思いつきで作りました。
作り方
- 1
干ししいたけをひたひたになる分量の水につけて、電子レンジ600Wで1分半加熱し、戻す。
- 2
①で戻した干ししいたけは、石づきを除いて一口大に切る。
- 3
①の戻し汁は鍋へ移す。
- 4
タケノコの水煮を袋から取り出し、軽く洗って一口大に切る。
- 5
③に、②と④を加え、弱火〜中火で煮始める。
- 6
白だしを加える。
- 7
乾燥わかめを加え、さらに煮る。たまに混ぜる。
- 8
鍋の蓋はせずに、煮汁がある程度飛ぶまで煮て完成♪
コツ・ポイント
干ししいたけから出るクズが、煮物に混じらないように注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
作り置き♡弁当♡筍とエリンギの白だし煮 作り置き♡弁当♡筍とエリンギの白だし煮
筍はあっさり白だし煮が1番美味しいかと♡素材はシンプルにエリンギのプリプリと筍の歯応えが美味♡お弁当にもオススメ♡ ミセスオリーブ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21853605