ビスキュイロールケーキ

ikrn
ikrn @cook_40446996

大きすぎず小さすぎず、ちょうどいい大きさです。
甘すぎずシンプルで優しい味なので父の日のプレゼントなどにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
大雨で外に出たくなかったので家にある材料で簡単に作れるケーキを考えてみました。

ビスキュイロールケーキ

大きすぎず小さすぎず、ちょうどいい大きさです。
甘すぎずシンプルで優しい味なので父の日のプレゼントなどにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
大雨で外に出たくなかったので家にある材料で簡単に作れるケーキを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ1本分
  1. 【ビスキュイ生地】
  2. 卵黄 1個分
  3. ★砂糖 10g
  4. 卵白 1個分
  5. ☆砂糖 20g
  6. 薄力粉 26g
  7. ココアパウダー 4g
  8. 【コーヒーカスタードクリーム】
  9. 1個
  10. 砂糖 40g
  11. 薄力粉 20g
  12. 豆乳 or 牛乳 200cc
  13. インスタントコーヒー 4g

作り方

  1. 1

    【コーヒーカスタードクリーム】
    耐熱容器に材料を全て入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    ラップをして600wのレンジで1分加熱を3回繰り返す。1回ごとに取り出してよく混ぜてる。

  3. 3

    うまく固まらない場合は様子を見ながら600wのレンジで追加で20秒ほど加熱する。

  4. 4

    クリーム状になったら容器に移し、冷ましておく。

  5. 5

    【ビスキュイ生地】
    ☆をボウルに入れ、しっかりとしたメレンゲを作る。砂糖は4回くらいに分けて入れてる。

  6. 6

    ②を絞り袋に入れ、クッキングシートをしいた天板に長方形になるように絞りだす。

  7. 7

    ボウルに★を入れ、よく混ぜたら①とふるった薄力粉を3回に分けて入れ、ヘラでさっくりと混ぜる。(泡を潰さないように)

  8. 8

    200℃に余熱したオーブンで5分焼く。焼けたら取り出して冷ましておく。

  9. 9

    《仕上げ》
    生地にクリームをのせてサランラップやクッキングシートを使って巻く。(クリームののせすぎ注意)

  10. 10

    冷蔵庫でよく冷やしたら完成。

  11. 11

    (おまけ)
    余ったカスタードクリームは小分けにして冷凍しておいてパンなどに塗っても美味しいです。

コツ・ポイント

ビスキュイ生地のココアパウダーを抹茶パウダーなどに変えたりしてアレンジ可能です。

カスタードクリームもインスタントコーヒーを無くすと普通のカスタードクリームになります。

色んなアレンジを楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ikrn
ikrn @cook_40446996
に公開

似たレシピ