卵1個 ロールケーキ

きあトマト
きあトマト @cook_40102057

シンプルでおいしかったです(^V^)
このレシピの生い立ち
卵1個で作りたくて小さいサイズにしました

卵1個 ロールケーキ

シンプルでおいしかったです(^V^)
このレシピの生い立ち
卵1個で作りたくて小さいサイズにしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分 14×14cm
  1. 卵黄 1/2個
  2. 卵白 1個
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 薄力粉 大さじ2
  5. 小さじ1
  6. カスタードクリーム
  7. 卵黄 1/2個
  8. 牛乳 100cc
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 薄力粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    <生地>
    ボウルに卵黄を入れてときほぐし、砂糖を2~3回に分けて入れ、白っぽくなるまで混ぜる。

  2. 2

    別のボウルに卵白を入れ、ツノが立つまで泡立て、①に3回に分けて入れる。

  3. 3

    ②に薄力粉を振るいいれ、サックリとゴムべらで混ぜる。

  4. 4

    粉っぽさがなくなったら、生地をスプーン1杯くらいとって油と混ぜ、再び生地に戻しなじませる。

  5. 5

    14cm角になるようにクッキングシートで型をつくり、生地を流し入れ表面を平らにする。180℃で8~9分。

  6. 6

    焼きあがったら粗熱をとりラップの芯などに巻きつけ形をつけておく。

  7. 7

    <カスタードクリーム>
    ボウルに卵黄を入れ砂糖を加え、白くもったりとするまで混ぜる。薄力粉も振るい入れ混ぜる。

  8. 8

    鍋で牛乳を少し温め⑦に加え、混ぜる。再び鍋に入れ、中火で混ぜながら、とろみをつける。

  9. 9

    スポンジにカスタードを均一に塗り、端から巻くとできあがり。

コツ・ポイント

フルーツをいれてもおいしいです。
生地に少し抹茶をいれた抹茶ロールケーキのほうが私は好きでした。ちなみに抹茶はティースプーン1杯程度入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きあトマト
きあトマト @cook_40102057
に公開
最近、料理はじめました~♪
もっと読む

似たレシピ