自分用味噌汁-レシピのメイン写真

自分用味噌汁

ntszw
ntszw @cook_40447059

母親から教わった味噌汁の作り方
このレシピの生い立ち
簡単で雑な味噌汁の作り方。味の素のだしが隠し味です。

自分用味噌汁

母親から教わった味噌汁の作り方
このレシピの生い立ち
簡単で雑な味噌汁の作り方。味の素のだしが隠し味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 700ml
  2. 野菜 適量
  3. 味噌 大さじ1山盛り
  4. 味の素だし 小さじ1山盛り
  5. 豆腐(オプショナル) 半丁

作り方

  1. 1

    水を鍋に入れ、だしを混ぜる

    (大根などはこの工程で入れる)

  2. 2

    火をつけて蓋をし、沸騰するまで待つ。

    (キャベツや白菜などはこの工程で入れる)

  3. 3

    沸騰したら味噌を混ぜる

    (エノキなどはこの工程で入れる)

  4. 4

    火をつけながら数分待つ

    (豆腐はこの工程で入れる)

コツ・ポイント

沸騰しているのを放置しないようにしましょう。水が沸騰して味噌汁が濃くなるかもしれないため。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ntszw
ntszw @cook_40447059
に公開

似たレシピ