アボカドとたらこのフジッリサラダ発酵玉葱

guzavie
guzavie @cook_40127434

フジッリのフリルにたらこのソースが馴染んで美味しく出来ました。

このレシピの生い立ち
アボカドの盆栽を楽しんでいるので種が欲しくてよく買ってしまいます。◎

アボカドとたらこのフジッリサラダ発酵玉葱

フジッリのフリルにたらこのソースが馴染んで美味しく出来ました。

このレシピの生い立ち
アボカドの盆栽を楽しんでいるので種が欲しくてよく買ってしまいます。◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フジッリ 50g
  2. 冷凍の生食用たらこ 1腹
  3. さやいんげん 5本
  4. 小匙1杯
  5. アボカド 1/2個
  6. レモン 小匙1杯
  7. 白ワインビネガー 小匙1杯
  8. マヨネーズ 適量(大匙1杯~)
  9. 胡椒 少々
  10. 発酵玉葱みじん切り レシピID : 20949384 大匙1杯
  11. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    冷凍の生食用たらこは冷蔵庫で解凍します。
    アボカドは皮を剥いて5㎜厚さに切り、レモン汁をまぶします。

  2. 2

    いんげんは筋をとって洗い、塩匙小1杯をすりこんで熱湯で色よく茹でて、固さを確認したら冷水にとり、3㎝の斜め切りにします。

  3. 3

    2のお湯でフジッリを茹でます。表示より少し長めです。芯の固さが完全に無くなったら冷水にとり、ざるにあげます。

  4. 4

    フジッリの水気をキッチンペーパーでしっかりと拭き取ります。

  5. 5

    ※たらこの薄皮を剥きます。
    ワインビネガーを入れてよく混ぜたら、フジッリを入れて混ぜます。

  6. 6

    5にアボカド、さやいんげん、水気を切った発酵玉葱、胡椒を混ぜて、マヨネーズで和えて味を見ます。

  7. 7

    好みでオリーブオイルを回しかけます。
    パセリを添えました。

  8. 8

    アボカドの切り方、剥き方。
    レシピID : 22025792

コツ・ポイント

※ちょっと気取ってしまい、たらこの薄皮を剥くと書いていますが、実際は剥いていません。たらこを切ってほぐしただけです。
よくほぐしたので全く気になりませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ