夏☆ゴーヤの塩昆布入り甘酢漬け

お料理ニャロメ @cook_40055210
塩昆布の旨味を付けたシンプルな甘酢漬けです☆カレーの付け合わせにも♪疲れた身体を元気に!
このレシピの生い立ち
ゴーヤに塩昆布の旨味を付けて、シンプルな甘酢漬けはどうかな?と思い、作ってみました。主人は血圧高めなので、減塩の塩昆布を使いました。
夏☆ゴーヤの塩昆布入り甘酢漬け
塩昆布の旨味を付けたシンプルな甘酢漬けです☆カレーの付け合わせにも♪疲れた身体を元気に!
このレシピの生い立ち
ゴーヤに塩昆布の旨味を付けて、シンプルな甘酢漬けはどうかな?と思い、作ってみました。主人は血圧高めなので、減塩の塩昆布を使いました。
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切り、綿と種を取り除く。
薄切りにする(写真よりもう少し薄くして下さい)
*ゴーヤは処理する前の重さです - 2
ボールにゴーヤを入れ、塩を振り混ぜ合わせる。
上から軽く手で抑え、15〜20分置く。途中混ぜて、もう一度抑えます。 - 3
塩昆布です。減塩を使用しましたが、減塩でなくてもいいです。
- 4
時間を置いたゴーヤを(2回)固く絞る。水分が沢山出ました。
*よく絞り、程よい苦味にします。 - 5
ボールに合わせ酢の調味料を入れ、よく混ぜる。
絞ったゴーヤと塩昆布・唐辛子を入れ混ぜて、冷蔵庫で寝かせる。 - 6
*盛り付けする時に胡麻を掛けます。
昼11時に漬けて、夕方には美味しく頂けました♪写真は1日置いたゴーヤです。 - 7
ピリ辛がお好きな方は、唐辛子の種を取り、刻んで漬け込むと辛くなります。
程よい苦味と塩分・甘さに仕上げました。
コツ・ポイント
ゴーヤは薄切りにして2回、固く絞って下さい。塩味は、振りかけた塩と塩昆布・醤油で仕上げてあります。減塩でない塩昆布でしたら、もう少し濃い味になります。
1日漬けると味が馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
-
夏にピッタリ!ゴーヤ甘酢漬け☆甘酢×梅肉 夏にピッタリ!ゴーヤ甘酢漬け☆甘酢×梅肉
甘酸っぱくてシャキシャキ★大人も子供もパクパク♪ジップロックで簡単ゴーヤの甘酢(梅酢)漬け。ゴーヤの大量消費に。 せーなな。 -
めんつゆ☆ゴーヤの醤油甘酢漬けの漬けダレ めんつゆ☆ゴーヤの醤油甘酢漬けの漬けダレ
夏の漬物 ☆ ゴーヤの醤油甘酢漬け(レシピID:17654541)で残った漬けダレをソーメンつゆにしました。ゴーヤ好きにはたまらない!甘辛いつゆが夏の夕飯にはぴったりです。栄養分の染み出たタレを捨てずに最後の一滴まで頂けます。 iwama_i -
-
夏の一皿★ゴーヤとみょうがの簡単甘酢漬け 夏の一皿★ゴーヤとみょうがの簡単甘酢漬け
みょうがを沢山もらったので、長持ちさせたいと甘酢漬けに…でも夏も終盤だし大好きなゴーヤを一緒に漬けて楽しもう♪ marilin36 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21796835