そら豆とポテトのクリーミーグラタン

♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe

ホクホクのそら豆とじゃがいも、旨味たっぷりのベーコンとの相性が抜群なグラタンレシピです♪
ホワイトソースもレンジで簡単!
このレシピの生い立ち
そら豆の美味しい時期に食べたくなるレシピです。

そら豆とポテトのクリーミーグラタン

ホクホクのそら豆とじゃがいも、旨味たっぷりのベーコンとの相性が抜群なグラタンレシピです♪
ホワイトソースもレンジで簡単!
このレシピの生い立ち
そら豆の美味しい時期に食べたくなるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そらまめ 6本
  2. じゃがいも 2個
  3. ベーコン 2枚
  4. バターまたはマーガリン 20g
  5. 薄力粉 20g
  6. 牛乳または豆乳 200ml
  7. A.顆粒コンソメ 小さじ1
  8. A.醤油 小さじ1/2
  9. 塩コショウ 適宜
  10. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    下準備
    ◎そら豆は実を取り出し、豆の黒い部分の反対側に2ミリ程度切り込みを入れる。
    ◎鍋に水1リットルに塩を大さじ1

  2. 2

    加えて沸騰させる。
    じゃがいもは皮を剥き、芽を取り除いて2〜3mm程度の厚みにスライスする。
    ◎ベーコンを切る。

  3. 3

    沸騰したお湯でそら豆を3分程度茹でて、あら熱がとれたら皮を剥く。

  4. 4

    じゃがいもを濡れたキッチンペーパーで包み、耐熱容器に入れてラップしたら柔らかくなるまでレンジ500w6分程度加熱する。

  5. 5

    耐熱容器にバターを入れて、ラップしてレンジ500w20秒程度加熱して溶かしたら薄力粉を加えて泡立て器で均一に混ぜる。

  6. 6

    牛乳を少しずつ加えて溶きのばしたら、レンジ500w1分半加熱してよく混ぜる。

  7. 7

    Aの調味料を加えてよく混ぜたら、レンジ500w30秒加熱してよく混ぜとろみがつくまで20秒ずつ追加加熱し塩コショウする。

  8. 8

    グラタン皿にじゃがいも.そら豆.ベーコン.作り方7のホワイトソースを交互に入れる。

  9. 9

    ピザ用チーズをのせてトースター210℃で10〜15分程度焼く。

コツ・ポイント

トースターが無ければ、オーブンやグリルで焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪♪maron♪♪
♪♪maron♪♪ @maron_recipe
に公開
料理が驚くほど簡単に作れるコツ&裏ワザ満載のレシピ を発信中✨📖著書4冊重版7刷『作業5分で不思議パン』宝島社『10分で本格味の早うまごはん』扶桑社『がんばらないおやつ』発売前重版『こねない作業5分で不思議パン2』Amazon&楽天&全国の書店にて発売中✨Instagram→@maron.kitchenSNS総フォロワー30万人滋賀県在住/2児の母
もっと読む

似たレシピ