肉料理にピッタリ!乾燥ローズマリー

佐藤博友 @cook_40443385
炒め物・肉料理にピッタリ!
乾燥ローズマリー
このレシピの生い立ち
家庭菜園で育てたローズマリーを使用した、ハーブ料理の王道です。
ローズマリーは、病害や害虫が付きづらく、非常に育てやすい植物。育てて損のない、正にハーブの王様(ハーブの女王)と言えるでしょう。
肉料理にピッタリ!乾燥ローズマリー
炒め物・肉料理にピッタリ!
乾燥ローズマリー
このレシピの生い立ち
家庭菜園で育てたローズマリーを使用した、ハーブ料理の王道です。
ローズマリーは、病害や害虫が付きづらく、非常に育てやすい植物。育てて損のない、正にハーブの王様(ハーブの女王)と言えるでしょう。
作り方
- 1
まず、ローズマリーを育ててください。花屋さんやホームセンターで苗を購入し、鉢に植え替えて育てましょう。
- 2
適量の葉身をハサミで切って、収穫します。
- 3
ハサミで切った部分の先端を、輪ゴムで結びましょう。
- 4
こんな感じで、部屋の適当な場所(カーテンレールなど)に吊るしましょう。2~3週間程度、このままにしておきます。
- 5
この位まで十分に乾燥出来れば、OKです。
- 6
ガラスの小瓶に葉身を保存します。小瓶は100均で買えるもので良いです。
- 7
スペアリブ、ソーセージ等の肉料理にピッタリです!
爽やかな風味が拡がります。
コツ・ポイント
ハーブ類の利用法の王道。今回は枝を除外しましたが、飾りつけとして、そのまま炒め物の上に乗っけるのも良いです!人により意見はわかれますが、ローズマリーの栽培には、尿素や硫安のような窒素肥料を少量使うのが私流です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21864246