時短料理‼オムクスクス

モンテ物産
モンテ物産 @cook_40099743

みんな大好きオムライスをクスクスで!調理時間の短いクスクスを使うので、時短にも◎!
このレシピの生い立ち
調理時間が短く、簡単なクスクスをもっと活用したくて作りました。お米のように小さいパスタなので、小さなお子様にも召し上がれるようになじみのあるオムライス仕立てにしました。

時短料理‼オムクスクス

みんな大好きオムライスをクスクスで!調理時間の短いクスクスを使うので、時短にも◎!
このレシピの生い立ち
調理時間が短く、簡単なクスクスをもっと活用したくて作りました。お米のように小さいパスタなので、小さなお子様にも召し上がれるようになじみのあるオムライス仕立てにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【ラ・モリサーナ】クスクス 50g
  2. 【モンテベッロ】パッサータ・ルスティカ 150cc
  3. にんじん(みじん切り) 小1本
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  5. パプリカ(みじん切り) 1/2個分
  6. にんにく(みじん切り) 1片
  7. 鶏もも肉(1.5cm角にカット) 200g
  8. オリーブオイル 大さじ3
  9. ローリエ 1枚
  10. 30g
  11. 【モンテベッロ】ブロード・ディ・ポッロ 小さじ2
  12. 小さじ1
  13. オムレツ
  14. 4個
  15. バター 30g
  16. 適量
  17. コショウ 適量
  18. セリ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    蓋のある小鍋にオリーブオイルをひき、ニンニク、鶏もも肉、人参を入れ、塩をひとつまみ加えて炒める。

  2. 2

    鶏肉に火が通ってきたら、玉ねぎ、パプリカを加えて更に5分炒める。

  3. 3

    パッサータ、ブロード・ディ・ポッロパウダー、ローリエを加え、弱火で5分蓋をせずに煮る。

  4. 4

    野菜全体に火が通ったら水を加え、沸騰させる。沸騰させたらクスクスを加え、全体を混ぜてから火をとめ、蓋をして5分蒸らす。

  5. 5

    5分たったら全体を木べらで混ぜ、クスクスをほぐす。

  6. 6

    ボウルに卵を割り混ぜ、塩コショウで味付けをして、バターを溶かしたフライパンでオムレツにする。

  7. 7

    ⑤のクスクスをお皿に盛り、そのうえにオムレツを盛る。仕上げにパセリを散らしたら完成。

  8. 8

    卵を先に敷き、上にクスクスを盛り付けても◎!

  9. 9

    粒粒のパスタ、クスクスは熱湯を加えて5分蒸すだけ!茹で汁を捨てる必要がないので、キャンプなどアウトドアにもピッタリです!

  10. 10

    手作り感あふれる粗越しのトマトピューレ、パッサータ・ルスティカ。南イタリア産の完熟トマトを使用!有機もございます。

コツ・ポイント

クスクスに入れる具材はお好みでOKです。ソーセージでもキノコでも、エビでも美味しく作れます。蒸した後にちょっと硬いなと思ったら熱湯を少し加えて再度蒸して調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モンテ物産
モンテ物産 @cook_40099743
に公開
モンテ物産はイタリア食材・イタリアワインの専門商社です。1977年の創業当初より、イタリアの本物の味わいや楽しみ方をお届けしています。本格的なイタリア料理のレシピや、イタリアの食卓に溢れる美味しさや豊かさ、素晴らしいイタリアの食文化をお伝えしてまいります。https://www.montebussan.co.jp/
もっと読む

似たレシピ