新じゃがの煮物
シンプルな和風の煮物。
このレシピの生い立ち
ツナ缶を使うつもりも、無いことに気が付き…。 急遽やきとり缶を使うことに。
作り方
- 1
下準備。
人参は乱切り。
新じゃがは、芽や、気になる皮だけを剥いて、乱切り。
- 2
具材とダシを鍋へ。 沸かします。
もちろん、ダシは市販の顆粒でもOK。
- 3
調味料を入れます。
醤油だけは後で。
2・3分はグツグツと。
- 4
醤油を入れて下さい。 同時に「やきとり缶」も、丸ごと。
- 5
アルミホイルなどで落し蓋をして、弱火でクツクツ…。
そのまま6〜7分ですね。
火の通り具合も確認。
- 6
一度、煮汁の味見をしてもいいかもしれません。
その辺はお好みの味付けで。
- 7
火を止めて、少し落ち着かせて、馴染ませて…、完成。
コツ・ポイント
急がず、じっくり、煮ることです。
仕上がりが違いすぎます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
新じゃがと新玉ねぎと春キャベツの煮物 新じゃがと新玉ねぎと春キャベツの煮物
新じゃがと新玉ねぎと春キャベツを使ったシンプルな味付けの簡単煮物です。他の野菜でもおためし下さい(ベジタリアン対応)。 菜食びぎなーnano -
-
#煮物#新じゃが煮物#こんにゃく煮物 #煮物#新じゃが煮物#こんにゃく煮物
新じゃがの煮物を作りました。あとは冷蔵庫にあるものを入れて煮ました。煮物はそれぞれの素材の味が組み合わされ美味です。 gomayo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21865466