ひしおdeピクルス 豆腐・卵・チーズ編

まるみ麹本店 @cook_40281496
ひしおもろみを使った新感覚お漬物です。
お酒のおつまみや、ご飯に添えても美味しい‼︎
このレシピの生い立ち
父の日のおつまみに考えてみました。
ひしおdeピクルス 豆腐・卵・チーズ編
ひしおもろみを使った新感覚お漬物です。
お酒のおつまみや、ご飯に添えても美味しい‼︎
このレシピの生い立ち
父の日のおつまみに考えてみました。
作り方
- 1
木綿豆腐は、水切りをする
(ペーパーを敷いて、電子レンジで3分で簡単に水切りできます。冷ます間にペーパーを変える) - 2
卵は半熟卵にして、殻を剥いておく
(鍋に水と卵を入れて、10分間火にかけると半熟になります) - 3
チーズは、そのまま漬ける
(カマンベールなどの柔らかめのチーズを使うと、漬かりやすいです) - 4
豆腐は、柔らかく崩れやすいので、タッパーで漬けるのがおすすめです。
卵、チーズは、ジップロックで大丈夫です。 - 5
それぞれ、材料に馴染むくらいのひしおもろみ(大さじ3〜5)を入れて漬ける。
- 6
途中で、豆腐は裏表をひっくり返し、全体に染み込むようにする。卵、チーズも全体が漬かるように袋の上から軽くもむ。
- 7
一晩漬けたら、味を見ながら、お好みのタイミングで完成‼︎
コツ・ポイント
1日〜3日と、つける時間を長くするとよりひしおもろみの味も染み込んでいくので、お好みでお試しください。
卵、豆腐は水分が出てきますが、そのまま漬けておいて大丈夫です。ひしおもろみの色も水分で白っぽくなりますが、一緒に食べても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
まぐろとお野菜のピクルスお刺身 まぐろとお野菜のピクルスお刺身
これホットワインと合うかも?!季節のお野菜と果物とまぐろのお刺身をお漬物?いやピクルスにしました。 果物の甘さとしっかりしたお酢の香りがフルーティーで良いコンビネーションご飯も食べれるし、ワインにもお酒のお供にもお洒落にキッチン!★ セイフィッシュ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21865986