ひしおdeピクルス お野菜編

まるみ麹本店 @cook_40281496
ひしおもろみを使った新感覚お漬物です。
今回はミニトマト・アボカド・ナス・パプリカを漬けてみました!
このレシピの生い立ち
父の日の為に野菜を使ったおつまみを考えてみました。
ひしおdeピクルス お野菜編
ひしおもろみを使った新感覚お漬物です。
今回はミニトマト・アボカド・ナス・パプリカを漬けてみました!
このレシピの生い立ち
父の日の為に野菜を使ったおつまみを考えてみました。
作り方
- 1
ミニトマトはさっぱり味がお好みならそのままで、湯むきしてから漬けると味がじっくり染みこみます。
- 2
湯むきする場合はヘタをとり、ヘタの反対側に十文字の切り込みを入れて、熱湯にサッとくぐらせ、冷水にとり、皮をむく。
- 3
分量のひしおもろみに漬けこみ、冷蔵庫で半日以上おく。
- 4
アボカドは縦半分に切って皮と種を取り除き、1センチ幅に切る。
- 5
分量のひしおもろみを表面になじませて漬けこみ、冷蔵庫で半日ほどおく。
- 6
ナスは食べやすいサイズにカットして茹でて水気を切り、ひしおもろみに漬け込み、冷蔵庫で半日以上おく。
- 7
パプリカもそれぞれ食べやすいサイズにカットして、分量のひしおもろみに漬けこみ、冷蔵庫で半日以上おく。
- 8
味を見ながら、お好みのタイミングで完成‼︎
コツ・ポイント
ひしおもろみの分量は、漬け込むものの全体になじむように調節して下さい。
ナスは生で漬け込んでも、シャキシャキの歯ごたえがあって美味しいです。
残ったひしおもろみはお料理に使えますが、
早めに使い切ってください。
似たレシピ
-
-
-
うずら卵のピクルス【うずら.com】 うずら卵のピクルス【うずら.com】
うずら卵、ミニトマト、黄色いパプリカを合わせてピクルス液に漬け込むみます!おつまみや副菜、お弁当のおかずにも最適です。 うずら.com -
作り置きやダイエットに!簡単野菜ピクルス 作り置きやダイエットに!簡単野菜ピクルス
常備菜、お弁当の彩りに。今回は人参、きゅうり、パプリカ。根菜やブロッコリー、キャベツ、ミニトマトなど何でも!管理栄養士tomo
-
-
-
妊婦おやつ・つまみ【セロリのピクルス】 妊婦おやつ・つまみ【セロリのピクルス】
とにかくポリポリ。セロリ、きゅうり、パプリカ、ニンジン、プチトマト等なんでも漬け込んでひたすらポリポリ。 ありんこりにすた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21857364