水切りヨーグルトで絶品レアチーズ風

健康旨研究員おから子
健康旨研究員おから子 @cook_40079873

例えるならヨーグル味♬生クリ効果で濃厚でコクがあり円やかな甘さ。酢の味ゼロ!毎日食べたい♫夏バテの時も食べれちゃいますー

このレシピの生い立ち
酢は、悪玉菌の増殖を抑え、便秘解消。
脂肪の燃焼促進と蓄積抑制。
クエン酸で抗酸化作用あり。アミノ酸で美肌。などが期待できるとか♫♪

後味のいい美味しいデザートが完成!
朝食でも食べたくなります!

水切りヨーグルトで絶品レアチーズ風

例えるならヨーグル味♬生クリ効果で濃厚でコクがあり円やかな甘さ。酢の味ゼロ!毎日食べたい♫夏バテの時も食べれちゃいますー

このレシピの生い立ち
酢は、悪玉菌の増殖を抑え、便秘解消。
脂肪の燃焼促進と蓄積抑制。
クエン酸で抗酸化作用あり。アミノ酸で美肌。などが期待できるとか♫♪

後味のいい美味しいデザートが完成!
朝食でも食べたくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット皿9〜10個
  1. 無糖ヨーグルト(水切りする) 400g(水切り後約200g)
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 生クリーム(47%を使用) 100cc
  4. 牛乳 100cc
  5. 純米酢 18cc(〜20)
  6. パイナップルジュース100% 18cc(〜20)
  7. 牛乳 大さじ2
  8. 粉ゼラチン 5g
  9. =====
  10. 下に敷く用ビスケット(無くても全然OK) 敷くなら『チョイス』がお勧め

作り方

  1. 1

    主な材料はこちら。
    砂糖は甜菜糖。
    ゼラチンは細かいを事言うと、袋には5gと記載→実際は5.5〜5.8g入ってました。

  2. 2

    【水切りヨーグルト作り】
    ヨーグルトにキッチンペーパーを被せ輪ゴムで留めて、逆さにして一晩冷蔵して水切りをする。

  3. 3

    ※ヨーグルトはスプーンでor容器を少し押したりして切り込みを入れる

    水切り等詳しくは、レシピID: 21884937参照

  4. 4

    【ゼラチン準備】牛乳を耐熱容器に入れて、
    粉ゼラチンを振り入れて混ぜ、ふやかしておく。

    ※牛乳がないようならお水でも!

  5. 5

    水切りヨーグルトを準備。

    本日はセブンイレブンのヨーグルト188g。

    ちなみにホエーは171cc

  6. 6

    ボウルに水切りヨーグルト、砂糖を入れて泡立て器で混ぜ、生クリ、牛乳、米酢、パインジュースを入れ、滑らかになるまで混ぜる。

  7. 7

    ※パインジュースはパックの角をカットして入れるより、ストローを刺して入れるとこぼれず少しずつ入れられパックが汚れません!

  8. 8

    ④のゼラチンを溶かす。

    レンジ600wで20秒。ラップ無し。

  9. 9

    泡立て器で⑥のボウルを混ぜながら、溶かしたゼラチンを生地に加え、手早くよく混ぜる。

  10. 10

    容器に入れて冷蔵庫へ。

    1時間10分後ではまだ緩めでした。

  11. 11

    2時間半後、まだ少し柔らかめですが美味しく頂けます。

    4時間〜一晩冷蔵するとクリーミーさ増します。

  12. 12

    お好みで『チョイス』を下に敷いても。24時間冷蔵するとしっとりしてgoo!入れなくても!入れるのもありといった感じです〜

  13. 13

    ※ハーベスト、マリービスケット等試しましたが、チョイスが味&厚みの点でいいみたい!また粉々にしない方が馴染みがよかったよ

  14. 14

    4時間半。しっとりねっとりクリーミーになってます。(写真右)

    粉々クッキーは1日経っても馴染みませんでした。(写真左)

  15. 15

    【実験】米酢とパイン各15。生クリなし牛乳のみ。かなりさっぱり味でレアチーズではなく乳製品のゼリー風。味イマイチでした。

  16. 16

    【実験】砂糖無し蜂蜜25g、米酢とパイン各15、りんご酢5
    牛乳味でコクあり、少し酸味あり。甘さにパンチ無し。味イマイチ

  17. 17

    【実験】米酢とパイン各15cc。
    コクあり、酸味なしでクリーミーだが、かなりさっぱり味で少し物足りない味かなぁ。

  18. 18

    例えるならヨーグルの味みたいと息子に言われ数十年ぶりに購入笑

    なるほど!でも駄菓子感無くちゃんとデザート!本格的です♬

  19. 19

    【生クリーム減、牛乳増で作る場合】
    生クリーム無し、牛乳だけで作った『レシピID: 21884937』の方で作って下さい!

  20. 20

    その他書ききれないことは、上記レシピ『酢×パイン★ヨーグル風味の激旨レアプリン』に記載♬

    ぜひ両方作って食べ比べて♪

  21. 21

    水切りヨーグルトの完璧なやり方は
    『ラム酒じゅわ〜なヨーグルトでチーズケーキ』でご紹介♪

    レシピID: 21894524

コツ・ポイント

酢→生で飲むようなツンとした味はなく、乳製品とよく馴染み、まろやかで味にコク、深みが出ます。
⑥でぜひ味見してみて!
使う酢によって味が変わるかと。

水切りヨーグルトは約170〜215g。水切りの仕方によって変わりますがあまり気にせずで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
健康旨研究員おから子
に公開
●健康食材で美味しいものをがモットー●性格→凝り性。なぜ?の解明、比較実験再現、記録が好きなので工程写真、説明多めデス●おから等ヘルシー食材や旬のもの大好き●簡単、本格両方好き●コーヒーを使ったデザート大好き●基本的に油→オリーブ、砂糖→きび砂糖★長男高1お弁当開始からレシピ公開。調理師免許あり。都内お菓子教室、製菓校卒★レシピ、見直すことあります。ご了承下さい2022.8.14
もっと読む

似たレシピ