ちりめん山椒昆布

easy17
easy17 @cook_40110952

「ちりめん山椒」と「山椒昆布」のコラボレーション。2つを合体させた、欲張りな「ちりめん山椒昆布」
このレシピの生い立ち
庭の山椒に実がなったので、欲張りな合体レシピにしてみました。

ちりめん山椒昆布

「ちりめん山椒」と「山椒昆布」のコラボレーション。2つを合体させた、欲張りな「ちりめん山椒昆布」
このレシピの生い立ち
庭の山椒に実がなったので、欲張りな合体レシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 山椒 40g
  2. ちりめんじゃこ 40g
  3. 昆布 10g
  4. 醤油 大さじ2
  5. 味醂 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. カップ2

作り方

  1. 1

    山椒の実を一つずつ丁寧に外します。手間と時間がかかります。

  2. 2

    水洗いした後、沸騰した湯にさっと湯通しします。

  3. 3

    昆布を幅3㎜程度に切ります。

  4. 4

    昆布を煮立て、醤油、味醂、酒を加えます。

  5. 5

    山椒とちりめんじゃこを入れます。

  6. 6

    弱火で水気がなくなる手前まで炊きます。

  7. 7

    できあがり。

コツ・ポイント

山椒の実を一つずつ丁寧に外すのが手間ですが、最初の大事なところです。最後は焦がさないようにことこと炊いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
easy17
easy17 @cook_40110952
に公開
勘・第六感・直感で作る「おばんざい」 「勘」と言うてもえぇ加減やおまへんで! 指先がすべてを覚えてて、一つまみ、いやあと半つまみ・・・と分かりますわ。 
もっと読む

似たレシピ