コストコご馳走ケール&フルーツサラダ

Funtrap
Funtrap @cook_40116498

カリフォルニアのレストランで出てきそうな「モリモリ食べられるケールサラダ」を作ってみました。
このレシピの生い立ち
コストコ(Costco)でよく購入するものを使って、「主食」になるサラダレシピ考えました。冷飯がポイント!食感、食べ応えにぴったりです。フルーツとご飯?と思いきや、イタリアンっぽく食感あるご飯を使うとバッチリ合います。「もっちり麦」が◎

コストコご馳走ケール&フルーツサラダ

カリフォルニアのレストランで出てきそうな「モリモリ食べられるケールサラダ」を作ってみました。
このレシピの生い立ち
コストコ(Costco)でよく購入するものを使って、「主食」になるサラダレシピ考えました。冷飯がポイント!食感、食べ応えにぴったりです。フルーツとご飯?と思いきや、イタリアンっぽく食感あるご飯を使うとバッチリ合います。「もっちり麦」が◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(一人でも食べれちゃう)
  1. ケール 葉6-8枚
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 冷飯(白2、玄米1、もっちり麦2) お茶碗半分〜1杯
  4. ビーツ 1個
  5. モッツアレラチーズ 1パック(3粒)
  6. アボガド 半分
  7. ブルーベリー 半カップ
  8. ブラックベリー 半カップ
  9. 【鮨酢ドレッシング】
  10. 與兵衛の鮨酢 大さじ1
  11. 塩胡椒 お好み
  12. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    理想は採れたてケールを使います。市販のケールでももちろんOK!茎の部分を引き抜くように外し、ケールを刻む

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れケールを炒める。ケールがしんなりしたら冷飯(白米2合、玄米1合、もっちり麦2本)を混ぜる

  3. 3

    炒まったらお皿に盛る

  4. 4

    コストコのビーツ一つ分、モッツアレラチーズ1パック、アボガド半分を角切りにする

  5. 5

    4の野菜とブルーベリーとブラックベリーをケールライスの上に散らす

  6. 6

    鮨酢ドレッシングをお好みの量かける

コツ・ポイント

ケールはポットでもよく育つ栄養満点のやさいです。炒めると苦味も減るのでベランダ栽培おすすめ!買うと高いですが育てると1年中食べられますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Funtrap
Funtrap @cook_40116498
に公開
成長期のボーイズを育ててます。「キッズ絶叫レシピ」作り命!夫は台湾系米国人で、とにかく美味しいものが好き。自らキッチンに立つ人なので、手の込んだ料理は彼にお任せ。「時短」「簡単」「美味しい」にこだわったメニューを手掛けます。子どもたちはバスケ少年たちなので、「栄養」「免疫力」も料理のキーワード。米国仕込みの大雑把料理を好みます!アスリートフードマイスター3級認定。
もっと読む

似たレシピ