魯肉飯ととうもろこし春巻きのお弁当

みやしっぽ
みやしっぽ @cook_40099417

記録用です。
このレシピの生い立ち
ちょっと気が変わるお弁当とのリクエストに応えて。

魯肉飯ととうもろこし春巻きのお弁当

記録用です。
このレシピの生い立ち
ちょっと気が変わるお弁当とのリクエストに応えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ローストンカツ用 2枚
  2. 黒酢、五香粉等
  3. とうもろこし 一本
  4. 春巻きの皮
  5. ほうれん草
  6. ブロッコリー
  7. 紫キャベツ
  8. 三つ葉
  9. 青じそ
  10. 春雨
  11. ポン酢
  12. カニかま
  13. 海苔
  14. チーズ

作り方

  1. 1

    ロースのトンカツ用で魯肉飯を作る。茹でたほうれん草、6分茹で、タレを絡めた卵を添える。

  2. 2

    とうもろこしは2分半レンジにかける。実は外し、芯は300ccの湯で出汁をとる。

  3. 3

    出汁がとれたら実、醤油、塩、バターで味を整え、一旦火を止める。片栗粉と水、各大さじ1を溶いたものを入れ、再度火にかける。

  4. 4

    片栗でまとまるよう、冷ましてから春巻きの皮でつつむ。小麦粉と水、各大さじ1で溶いたのりでしっかりふさぎ、揚げる。

  5. 5

    春雨が湯であがる寸前に三つ葉、紫キャベツの千切りを入れザルにとり、水で色止め。塩もみし刻んだ青じそ、ポン酢で和える。

  6. 6

    塩茹でしたブロッコリーを添える。

  7. 7

    カニかまとチーズ、海苔の春巻きも。

コツ・ポイント

なし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやしっぽ
みやしっぽ @cook_40099417
に公開