レンジお弁当用冷凍ズッキーニのグラッセ

beroneete
beroneete @Beroneete5714

お弁当用の冷凍保存にぴったり!レンジだけで簡単に作れるノンオイルのズッキーニグラッセ。お弁当の彩りや冷凍しないで副菜にも
このレシピの生い立ち
ゆうゅうさんの人参グラッセをいつも作りますが、ズッキーニがたくさんあったので試しにズッキーニで作ってみたら美味しかったので記録した覚え書きレシピです。

レンジお弁当用冷凍ズッキーニのグラッセ

お弁当用の冷凍保存にぴったり!レンジだけで簡単に作れるノンオイルのズッキーニグラッセ。お弁当の彩りや冷凍しないで副菜にも
このレシピの生い立ち
ゆうゅうさんの人参グラッセをいつも作りますが、ズッキーニがたくさんあったので試しにズッキーニで作ってみたら美味しかったので記録した覚え書きレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 約100g
  2. ◎砂糖 大さじ1/2
  3. ◎コンソメ 大さじ1/2
  4. 50cc

作り方

  1. 1

    ズッキーニは1cm角くらいに切り耐熱皿におきます(今回3かけずつくらいで味見分を加えて38かけです)

  2. 2

    1に◎を加えてよく混ぜます

  3. 3

    2にふんわり隙間をあけてラップをしてレンジ600wで3分加熱します

  4. 4

    3を軽く混ぜラップなしでレンジ600wで1分追加加熱しよくまぜて荒熱をとります

  5. 5

    3かけずつラップにおきます(今回12回分です)

  6. 6

    ラップを二重につけます

  7. 7

    ジップロックなどで冷凍保存します。前日の夜に冷蔵庫に出して自然解凍でお弁当に詰めるのがお勧めです。

  8. 8

    もちろん冷凍保存しないでそのまま小皿に盛り付けて副菜にしても。

コツ・ポイント

冷凍保存する場合はラップは二重にしたほうが鮮度が保ててお勧めです。わかりにくいところや人参の場合はレシピI D3805383をご覧下さい。人参より味がつきやすいので甘めがいい方は砂糖を増やして下さい。付け合わせにする場合輪切りでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beroneete
beroneete @Beroneete5714
に公開
食材が似たものばかりですが簡単に短時間でできるものになっているはずです。なるべく一人前に分けやすいレシピになっています。面倒でも食材を数えながら切ってもらえると均等に盛り付けできます。レシピお借りすることが多いですがよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ