簡単!ミニトマト入りエビホタテマヨ

あっちょんずキッチン
あっちょんずキッチン @cook_40181141

揚げやきして簡単エビホタテマヨ。ミニトマトを入れてカラフルヘルシー。
このレシピの生い立ち
揚げないエビマヨを過去にもやってみましたが今一つで、また手軽にお安く手にはいるむき海老でできないかなと思い、いろいろ試行錯誤し、美味しいものができました。たまたまあったホタテもトマトもあうので重ましにもなるし、おすすめです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

三人分
  1. むき海老(中くらいのもの) 適量
  2. ゆでホタテ(生食用で売ってるもの) 適量
  3. 白だし 大さじ1
  4. 片栗粉 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. 玉ねぎ入りドレッシング 少々
  7. フルーツビネガー 適量
  8. ケチャップ 少々
  9. 片栗粉 適量
  10. サラダ油 大さじ2~3
  11. ハーブソルト 適量
  12. 粉末セリ 適量
  13. 素焼きナッツ お好みで

作り方

  1. 1

    むき海老、ホタテは白だしにつけておく。マヨ、ビネガー、ドレッシング、ケチャップを混ぜておく。3:1:1:0.5位の割合

  2. 2

    1のつけていたむき海老とホタテの水分をきって片栗粉をつけてサラダ油を入れたフライパンで揚げやきする

  3. 3

    片面かりっとしたらひっくり返して少々焼いたら蓋をして余熱で火を通す。

  4. 4

    3とカットしたミニトマトを1で作ったソースに絡め、ハーブソルトで味を整え盛り付け、

  5. 5

    パセリ、お好みで砕いたナッツを振りかけてできあがり。

コツ・ポイント

むき海老とホタテは白だしで下味をつけて風味よくなります。(以前、クレイジーソルトで下味をつけましたがイマイチでしたので改良しました。)むき海老特有の臭みがなくなりました。食べ初めてから気づいてナッツのせましたが食感楽しくあった方がおすすめ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっちょんずキッチン
に公開
夫と京都に嫁入りした娘、社会人ニ年目の息子の四人家族、現在3人暮らしです。(令和6年4月現在)日々のお料理は簡単時短がモットーなおおざっぱなO型です。食生活アドバイザー、発酵食品ソムリエ。体脂肪率一桁の痩せ型。最近二桁になりつつあります。(笑)
もっと読む

似たレシピ