あるもので簡単☆鯛のアクアパッツァ風

hiromi0626 @cook_40328472
あさりや白ワインが無くても、家にあるものだけで、アクアパッツァ風に♪
味も塩こしょうのみで簡単です☆
このレシピの生い立ち
鯛を安く仕入れたので
あるもので簡単☆鯛のアクアパッツァ風
あさりや白ワインが無くても、家にあるものだけで、アクアパッツァ風に♪
味も塩こしょうのみで簡単です☆
このレシピの生い立ち
鯛を安く仕入れたので
作り方
- 1
鯛の両面に十字に切目を入れて、両面に塩をすりこんでおく。(一匹ごとに小さじ1ずつ)
- 2
野菜を切る。
にんにく:みじん切り
玉ねぎ:スライス
ミニトマト:たて半分
アスパラ:3㎝幅 - 3
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて、火をつける。
- 4
にんにくに少し色がついたら、にんにくは皿に取り出し、鯛を入れて焼く。
- 5
両面こんがり焼けてきたら、鯛の周りに野菜をランダムに入れて塩コショーをする。
- 6
取り出しておいたにんにくと酒を入れて、フライパンに蓋をして蒸し焼きにする。
- 7
野菜がしんなりして、煮えたら出来上がり!
お好みでブラックペッパーを振っても◎ - 8
レシピを1部変更しました。
鯛の下味用の塩を多めにしています。
下味をしっかりすることで、全体の味が引き締まります。
コツ・ポイント
にんにくが焦げないように、1度取り出しておくのがポイントです。鯛の焼き上がりが左向きになるように、最初は反対側から焼き始めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鯛の切り身で簡単アクアパッツァ 鯛の切り身で簡単アクアパッツァ
おいしい鯛の切り身で簡単アクアパッツァを作りました。オリーブや白ワインが無くても十分美味しいアクアパッツァになりました。 うみひつじの台所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21884224