簡単クリーミーなベイクドチーズケーキ

クリーミーだけど、後味さっぱりなので食べやすいベイクドチーズケーキです!
このレシピの生い立ち
濃厚すぎるチーズは苦手なので、さっぱりめに作ってみました。
簡単クリーミーなベイクドチーズケーキ
クリーミーだけど、後味さっぱりなので食べやすいベイクドチーズケーキです!
このレシピの生い立ち
濃厚すぎるチーズは苦手なので、さっぱりめに作ってみました。
作り方
- 1
クッキングシートを底の取れるケーキ型に合わせて切り、底と側面にセットしておきます。
- 2
お好みのクッキーを破けにくい袋やジップロックに入れて砕きます。できるだけ細かく砕いてください!
- 3
クッキーが砕けたら、溶かしたバターを加えてよく揉みます。
- 4
クッキングシートをセットした型にクッキー生地を入れて、均等な厚さになるよう手で押し固めます。
- 5
冷蔵庫で2~3時間ほど冷やします。
- 6
生クリームとクリームチーズを室温に戻し柔らかくしておきます。卵は割り溶いておきます。
- 7
クリームチーズをボウルに入れ、ゴムベラでよく練ります。
- 8
滑らかになったら砂糖を加え、泡立て器でよく混ぜます。
- 9
溶いておいた卵を数回に分けて加え、その都度しっかりと混ぜます。
- 10
生クリームを4回に分けて加え、混ぜます。
- 11
薄力粉をふるい入れてしっかりと混ぜます。
- 12
ポッカレモンを入れ、よく混ぜます。
- 13
オーブンを170度に予熱しておきます。
- 14
冷やしておいた型に生地を流し入れ、数回トントンして空気を抜きます。
- 15
予熱が終わったら170度で40~45分焼きます。オーブンによって焼け色が変わるので様子を見ながら調節してください。
- 16
焼き上がったら常温に置いて粗熱をとります。
- 17
充分に粗熱が取れたら、型のままラップをして冷蔵庫で一晩冷やします。
- 18
温めた布巾を型の側面に巻き、型から外しやすくします。
- 19
安定したコップに乗せて、型をゆっくり下におろして外します。
- 20
平らな場所に移動させ、側面のクッキングシートをはがして切り分けたら完成です。
コツ・ポイント
材料をよく混ぜるのがポイント!
切り分ける際は、温めた包丁をゆっくりと下ろし、その都度キッチンペーパーで拭き取ると綺麗に切れます。
似たレシピ
その他のレシピ