小柱の天ぷら

クックLGNLU7☆
クックLGNLU7☆ @cook_40111753

時季が限られている小柱(青柳)を使った天ぷら
このレシピの生い立ち
子供のとき、よく母が作ってくれた天ぷらです。

小柱の天ぷら

時季が限られている小柱(青柳)を使った天ぷら
このレシピの生い立ち
子供のとき、よく母が作ってくれた天ぷらです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 青柳小柱 1pack
  2. 焼きのり 2枚
  3. 天ぷら粉 適量
  4. 適量
  5. 胡麻 適宜

作り方

  1. 1

    焼きのりを4つに切ります。天ぷら粉を明記してあるとおり溶きます。胡麻油を入れた油を 170℃にします。

  2. 2

    液に浸した海苔の上に小柱をひとつまみのせて海苔巻きのようにします。崩れないようにスプーンなどで油の中に入れます。

  3. 3

    そしてできあがりです。

コツ・ポイント

油の中に入れるとき、崩さないようにすることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックLGNLU7☆
クックLGNLU7☆ @cook_40111753
に公開

似たレシピ