白身魚のめんつゆ煮

味付けアドバイザー
味付けアドバイザー @cook_40279972

めんつゆで簡単に味が決まる白身魚の煮つけです。お酒の効果で魚がふんわり煮あがりました。
このレシピの生い立ち
めんつゆを使った簡単レシピを考えたくて煮魚に挑戦してみました。おいしくできましたのでご紹介させていただきます。

白身魚のめんつゆ煮

めんつゆで簡単に味が決まる白身魚の煮つけです。お酒の効果で魚がふんわり煮あがりました。
このレシピの生い立ち
めんつゆを使った簡単レシピを考えたくて煮魚に挑戦してみました。おいしくできましたのでご紹介させていただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚イサキ 2切れ
  2. 青ネギ 2本
  3. 生姜千切り 10g
  4. 調味料
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  6. 大さじ3

作り方

  1. 1

    白身魚に切込みを入れる。青ネギは長さ3㎝に切りそろえる。

  2. 2

    フライパンに調味料を入れ中火で沸騰したら生姜と青ネギの根本に近い部分と白身魚を入れフタをして3分煮る。

  3. 3

    フタを開け残りの青ネギを入れ煮汁をかけながら2分煮たらできあがりです。

コツ・ポイント

はじめにフタをして魚に火を通してください。酒が多めなので魚の臭みは飛ばしてくれます。市販のめんつゆを使用する場合は濃さを調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味付けアドバイザー
に公開
一般社団法人味付けアドバイザー協会は、日本の伝統的な発酵調味料をベースとした自家製調味料を作る料理教室を開催しております。基本的な「家庭料理が簡単に、失敗なく、おいしくできる味付け」を体験していただきながら「食卓に向うみんなが笑顔になる味付け」をお伝えしていくことをミッションに活動しております。https://ajitsuke.jp※味付けアドバイザー®は当協会の登録商標です。
もっと読む

似たレシピ