糖質制限 和風あんかけ揚げだし豆腐!

Iwhanna
Iwhanna @cook_40047775

プロテイン衣で天ぷら、サイリウムであんかけ…なるべく糖質を取りたくない人用レシピです。
このレシピの生い立ち
旦那のリクエストに応えたいけど、私は糖質制限中…!でもみんなと同じもの(見た目だけでも)が食べたい!と思って作りました!ほぼ同じ味でした(^^)!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 豆腐 1丁
  2. ノンフレイバープロテイン 2スクープ
  3. 水(プロテインによるので調整要) 50cc
  4. 味塩コショウ 3ふり
  5. 粉末かつおだし 小さじ1
  6. あんかけ
  7. 干し椎茸 好きなだけ
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. 人参 1/2本
  10. カニ缶カニカマ(あれば) 好きなだけ
  11. 醤油 大さじ1
  12. みりん(または甘味料) 大さじ1(砂糖の甘さで大さじ1)
  13. 大さじ1
  14. 白だし 大さじ1
  15. 500cc
  16. とろみづけ
  17. サイリウム 小さじ1/2〜お好みで

作り方

  1. 1

    私はこちらのノンフレイバード・ゼロカーボプロテインを使用しています。

  2. 2

    豆腐を1/6に切り、キッチンペーパーで挟み重石をして、1分半ほどレンジにかけ水気をきります。

  3. 3

    水以外の衣の材料を混ぜてから水を少しずつ加えドロッとするくらいの固さにします。薄いと豆腐の水分が揚げた時に爆ぜるので注意

  4. 4

    人参と玉ねぎは薄めに切ります。干し椎茸と水と野菜と調味料を鍋に入れ火にかけます。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら、あればカニ缶かカニカマを投入。少し煮ます。

  6. 6

    一度火を止めたらサイリウムを入れて混ぜます。
    お好みのとろみになるまで少しずつ足してください。

  7. 7

    豆腐の表面の水気をキッチンペーパーで拭いたら、プロテインの衣をつけて、両面がきつね色になるまで揚げます。

  8. 8

    揚がった豆腐に、餡をかけて完成です!

コツ・ポイント

サイリウムは少しずつ、おつゆを混ぜながら足す。お豆腐の水分を拭き取ってから衣をつける。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Iwhanna
Iwhanna @cook_40047775
に公開
旦那のお仕事の関係でアメリカに住んでいます。日本の味を作るため&太らないためにたくさん参考にさせていただいてます!いつもありがとうございます(^^)自分も上手にできた時は、覚書程度にちょこちょこ載せていきます!
もっと読む

似たレシピ