◆簡単♡とろける瓜と手羽元の煮物◆

☆classy☆ @cook_40050448
手羽元のお出汁がしみた瓜が口の中でとろける煮物です♡
具材はアレンジ可♪
このレシピの生い立ち
祖母から母、母から私に伝わったコツを参考に作りました(*^O^*)♪
◆簡単♡とろける瓜と手羽元の煮物◆
手羽元のお出汁がしみた瓜が口の中でとろける煮物です♡
具材はアレンジ可♪
このレシピの生い立ち
祖母から母、母から私に伝わったコツを参考に作りました(*^O^*)♪
作り方
- 1
ゆで卵を作る
こんにゃく、手羽元はそれぞれさっと下茹でし、ザルにあげておく - 2
瓜は皮を剥き、半分に切って中の種をスプーンで取り、2cm幅に切る。縦に浅く切り込みを入れ(写真参照)半分に切る
- 3
瓜を沸騰したお湯で1分程下茹でしザルにあげておく
- 4
水に出汁パックを入れ沸かし5分煮て出汁をとる。出汁パックは取り出す。
調味料を入れる。 - 5
下茹でしておいた手羽元、こんにゃく、(今回はごぼ天も)、卵を入れる
15分似る
味見して調味料を微調整してください。 - 6
瓜を入れ、更に10分煮る
火をとめてそのまま冷ます - 7
食べる時に温め直して出来上がり♪
コツ・ポイント
瓜は下茹でをすることで、瓜臭さを取る。後から入れて煮ることで煮崩れせず綺麗な煮物になります。
具材はお好みでアレンジ可。
一旦冷ますことで味がしっかりしみこみます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホロリととろける☆カボチャの煮物 ホロリととろける☆カボチャの煮物
味のしみた、お口でホロリととろけるようなかぼちゃの煮物です。優しい甘さで食べやすいので、子供達も喜んで食べてます♪ miyu/miyu -
-
-
-
煮汁もおいしい!手羽元と大根の煮物 煮汁もおいしい!手羽元と大根の煮物
生姜の風味と鶏の出汁がおいしい煮物です。具材もおいしいけど、とにかく煮汁がおいしい!煮汁でごはんがすすむ1品です。 mitsu8_k -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21893683