シンプル!簡単!時短!にんじんのきんぴら

mii_cook
mii_cook @cook_40323037

レンジで人参の甘さを出し、甘さを消さない薄めの味付けで。1歳半の息子が大好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
にんじんが大好きな息子のために。
そのため、味付けは基本的に薄めですが、とても美味しいです。

シンプル!簡単!時短!にんじんのきんぴら

レンジで人参の甘さを出し、甘さを消さない薄めの味付けで。1歳半の息子が大好きなメニューです。
このレシピの生い立ち
にんじんが大好きな息子のために。
そのため、味付けは基本的に薄めですが、とても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1/2本
  2. ごま 少量
  3. 醤油、料理酒、みりん 小さじ1/2
  4. ごま 適量

作り方

  1. 1

    人参を細切りにして、耐熱皿に人参と半分つかるくらいの水を入れラップをし、500〜600Wで2〜3分加熱。

  2. 2

    フライパンにごま油を少量ひいて、人参と調味料全て入れ、水分がとんだら出来上がり。

コツ・ポイント

レンジでチンで時短+にんじんの甘さを。
幼児食として作っているため、味付けは少し薄めで、出来上がり量も少なめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mii_cook
mii_cook @cook_40323037
に公開
(4)(2)(0)三兄弟の母ちゃん。田舎に嫁いで、知り合いから沢山の野菜や果物を頂き、レパートリーが増えてきたので、自分のレシピ管理のために。
もっと読む

似たレシピ