簡単酒肴☆タラコ&しらたきの炒め和え

風来坊GEN @cook_40266803
ダイエット中のヘルシー料理の定番でしょ。タラコ&しらたきを炒め和えるだけで、なんでこんなに美味いのよ?!丼でくいてぇ!!
このレシピの生い立ち
ダイエット中につきヘルシー料理を作ってます。
しらたきにタラコのみ。少々のゴマ油を使ってるけど基本ヘルシー。
タッパに入れて冷蔵庫で2~3日持ちます。
熱々も美味いけど、食欲の無い夏の日は冷えた小鉢としても良いじゃない?!簡単ヘルシーです!
簡単酒肴☆タラコ&しらたきの炒め和え
ダイエット中のヘルシー料理の定番でしょ。タラコ&しらたきを炒め和えるだけで、なんでこんなに美味いのよ?!丼でくいてぇ!!
このレシピの生い立ち
ダイエット中につきヘルシー料理を作ってます。
しらたきにタラコのみ。少々のゴマ油を使ってるけど基本ヘルシー。
タッパに入れて冷蔵庫で2~3日持ちます。
熱々も美味いけど、食欲の無い夏の日は冷えた小鉢としても良いじゃない?!簡単ヘルシーです!
作り方
- 1
しらたきを適当にザクザク切り、熱湯で2~3分茹でて灰汁をとり水を切っておく。
- 2
タラコの腹を裂いて、スプーンでタラコの粒をこそぎだしまとめておく。
- 3
小さ目のフライパンにゴマ油を敷き、水分が飛ぶまで1のしらたきを炒める。
- 4
水分が飛んだら料理酒を投入しザッと炒める。
- 5
少々酒の水分が飛んだらタラコを投入し、和えながら炒める。
- 6
ほぼ水分が飛んだら仕上げに七味を降り、めんつゆを廻しかけ、良く和えたら完成。
- 7
お好みの薬味を乗せて小鉢に入れたらおかずの一品にも酒の肴にも。
今日は青ネギ。大葉なら間違いない!
コツ・ポイント
水分を飛ばしながら炒めるけども、焦がさないように注意。しっとりとパサパサの間の絶妙な加減を見極めよう。
しらたきは癖があるから熱湯でゆでる工程は絶対だ。コレをしないと独特の臭みが残って残念なことになります。
明太子で作っても美味し!是非!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単白滝たらこの炒め焼き♫おつまみにも 簡単白滝たらこの炒め焼き♫おつまみにも
たらこの人気検索でトップ10入り話題入りしました。感謝 簡単白滝とたらこを炒めるだけでヘルシーな一 品に美味。♬ みっちゃん❇️68 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21894658