しそあっさり塩冷やしラーメン

ともたろうげんき
ともたろうげんき @cook_40049685

さっぱり簡単おいしい 浅利とシソのラーメンです!
このレシピの生い立ち
冷やしラーメンレシピを考えてみました。
熱いが好きだと思っていましたが!冷たい麺も冷水でしっかり揉みこんで作るとコシが出ておいしいです

しそあっさり塩冷やしラーメン

さっぱり簡単おいしい 浅利とシソのラーメンです!
このレシピの生い立ち
冷やしラーメンレシピを考えてみました。
熱いが好きだと思っていましたが!冷たい麺も冷水でしっかり揉みこんで作るとコシが出ておいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. サッポロ1番塩らーめん 1袋
  2. 浅利)殻付きでも殻無しでも 7-8粒
  3. 梅干し 1個
  4. シソの葉 5-7枚
  5. 卵黄(M) 1個
  6. ごま 少々

作り方

  1. 1

    浅利ひたひたの水でだしをとる

  2. 2

    でた汁を測り200㏄のだしで塩ラーメンの粉末を溶かしておく(浅利も入れて)
    冷凍庫へこのままイン。*ここまでは前もって

  3. 3

    麺を時間通りにゆでている間にボールに氷を入れ氷水を作り、2枚を残してシソは刻んでおく。

  4. 4

    茹であがったラーメンをざるにとり流水で粗熱をとってから
    氷水へつけてしっかり冷やす。

  5. 5
  6. 6

    どんぶりにシソを引きざるに入れたラーメンを入れ冷やしておいた汁をかける。

  7. 7

    卵黄しそ添付されているすりごま梅干しを乗っけて完成!

コツ・ポイント

5の氷をそのまま汁に入れるかは好みかなと思います。200㏄の水だと少ししょっぱい気がするので。
合ってもいいかと。

ポイントは卵黄のまろやかさと 梅干しのしょっぱさ♡+浅利だしです。美味しかったぁ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともたろうげんき
に公開
50代前半の主婦です。普段は自営で仕事しています。子供は33歳と29歳の男の子の母です。(もう、子供じゃないわね(笑))季節の物、そのときあるもので御飯♪や体調に合わせた料理を考えるのがすきです。基本的に素材は大したものは使いませんが、調味料は上白糖は無く甜菜か粗糖、本みりん・酒(一升瓶w)ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ使用(大豆小麦塩)です.美味しいご飯で皆で元気に楽しく!
もっと読む

似たレシピ