ライスペーパーでモチモチトッポッキ

韓国惣菜bibim @korea_bibim
韓国惣菜bibim「トッポッキソース」×ライスペーパーでモチモチトッポッキが作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
SNSで流行りの別名ベトナムトッポッキは「トッポッキソース」さえあれば簡単調理!詳しくは「韓国惣菜bibim」で検索・もしくはこちらのURLで→ https://k-bibim.com/
ライスペーパーでモチモチトッポッキ
韓国惣菜bibim「トッポッキソース」×ライスペーパーでモチモチトッポッキが作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
SNSで流行りの別名ベトナムトッポッキは「トッポッキソース」さえあれば簡単調理!詳しくは「韓国惣菜bibim」で検索・もしくはこちらのURLで→ https://k-bibim.com/
作り方
- 1
韓国おでんを写真のように三角にカットします。
- 2
白ネギは斜め切りしておいてください。
- 3
ライスペーパーを1枚ずつ水にくぐらせて、重ねます。写真のように左右を折って、端からクルクル巻いて棒状にして下さい。
- 4
食べやすい大きさにカットします。だいたい2等分がトッポッキ餅くらいの長さです。小さめが好きな方は3等分でもOKです。
- 5
少し深めのフライパン水を入れ、韓国惣菜bibimのトッポッキソースを入れ火にかけます。
- 6
5にカットした韓国おでんと白ネギを入れ、火を通します。
- 7
白ネギなどに火が通ったら、カットした4を入れ混ぜながら軽く火を通してください。
- 8
お皿に盛って完成です!
コツ・ポイント
ライスペーパーで作ったトッポッキ風餅を最後に入れるのがポイントです。あまり煮込んでしまうとドロドロになってしまうので軽く温めるくらいに火が通ったら盛り付けてください。ライスペーパーを2枚にしてスティックチーズを巻くとチーズ入りトッポッキに!
似たレシピ
-
-
チーズがとろ~り♡ライスペーパートッポギ チーズがとろ~り♡ライスペーパートッポギ
COOKPAD食トレンド大賞2023のライスペーパー‼もちもちのライスペーパーとチーズを一緒に巻いてとろ~り伸びます★ ケンミン食品【公式】 -
-
桜海老と春雨のもちもちライスペーパー春巻 桜海老と春雨のもちもちライスペーパー春巻
香ばしい桜海老を包むライスペーパーがモチモチ食感♡揚げてないからヘルシーです!スイートチリソースで♡ khrawchai -
-
ライスペーパーで作る!もちもち胡麻団子 ライスペーパーで作る!もちもち胡麻団子
白玉粉が無くてもライスペーパーがあればもちもちに!しかも揚げずに作るので、めんどくさい後処理無し!クック9UPDY9☆
-
もちもち感がプラス♡ライスペーパー味噌玉 もちもち感がプラス♡ライスペーパー味噌玉
ライスペーパー味噌玉は、お湯を注ぐだけでもちもちな具付のみそ汁が簡単にできあがり!#ライスペーパー #味噌玉 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
無添加焼肉のたれでライスペーパートッポギ 無添加焼肉のたれでライスペーパートッポギ
無添加焼肉の生だれでSNSで話題のライスペーパーで作るトッポギ!もちもちと、とろ〜りチーズが甘辛のソースと相性抜群♪ AZIKEN|味研 -
-
ライスペーパーで!もちもち餃子 ライスペーパーで!もちもち餃子
米粉とライスペーパーで、カリッともちもちの餃子を作りました。そのままでも、酢醤油につけて食べても美味しい!#米粉活用 Saku_cook -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21895476