白米(無洗米)を炊く。シャトルシェフで。

ポカ太郎100
ポカ太郎100 @cook_40200502

炊飯器を買う!と言う価値観が、私には薄いので、それなら…シャトルシェフ買った方が価値ある!と思ったのが、始まりですw
このレシピの生い立ち
部屋が広く無いので、炊飯器を置くスペースが、無さそうだと感じ、思いつきました。

白米(無洗米)を炊く。シャトルシェフで。

炊飯器を買う!と言う価値観が、私には薄いので、それなら…シャトルシェフ買った方が価値ある!と思ったのが、始まりですw
このレシピの生い立ち
部屋が広く無いので、炊飯器を置くスペースが、無さそうだと感じ、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分位
  1. 白米(無洗米) 3合
  2. 水(少し硬めかも) 648g
  3. ↑柔らか目が好きな方は… 3合×1.3位で。

作り方

  1. 1

    ↑お焦げは出来ないです。

  2. 2

    因みに…YouTubeにもアップしてあります。
    6月20日に。

  3. 3

    IH100vタイプ…最強の強火(6)でしたら、5分位で沸騰するので、蒸気が蓋から出て来ましたら、メモリを2にします。

  4. 4

    メモリ2状態維持して13分、その後、シャトルシェフの保温容器に移し、13分以上から20分放置して、出来上がりです。

  5. 5

    ↑も、自分の美味だと思った時間を見つけて下さい。因みに…私は、13分で開けちゃいますw御飯を解しておくのを、忘れずに!

  6. 6

    保存の方法は…その日1日で無くなる予定でしたら、清潔なタオルを内蓋を外して、そこに被せてから、保温容器の蓋をします。

  7. 7

    "机上の空論者"は、絶対に、誰のレシピに対しても文句は言えないのですよ。傲慢になると、その事も忘れるのかしら…。

  8. 8

    ポカ太朗の名前では、Twitter(X)はやってません!
    ポカ太朗100でも…

コツ・ポイント

IHには100v、200vとタイプがあるので、それを確認して下さい。私のは100vタイプです。天然塩をひとつまみを入れるのもありです…理由は…沸点を変える為。調べた事は無いが、直感的にですw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポカ太郎100
ポカ太郎100 @cook_40200502
に公開
アスリート調理師の発想は奇抜でゴザイマスw100kmマラソン3度の完走後、やはり自炊しなきゃ!となりました。理由は練習が難しい環境下でして…楽しく100kmを完走するには、最低沢山走る練習をしないと、駄目なんです。そこで 練習量を食事でカバーする方法を思いつく。なるべく身体に悪く無い!を心がけたレシピ作りをしていきます。プラス‥減塩にも騙されるな!日本人よ目を覚ませ!
もっと読む

似たレシピ