☆あまったあんこで羊羹〜保存容器で〜☆

♛tiara♛ @cook_40296793
タッパーなど、保存容器であまったあんこが美味しい羊羹に大変身します☆写真汚くてすみません、、
このレシピの生い立ち
あんこが余って、使い道に迷ってる時に適当に作ったらできました。
☆あまったあんこで羊羹〜保存容器で〜☆
タッパーなど、保存容器であまったあんこが美味しい羊羹に大変身します☆写真汚くてすみません、、
このレシピの生い立ち
あんこが余って、使い道に迷ってる時に適当に作ったらできました。
作り方
- 1
あんこがトロトロになるくらいの量の水を入れて、よく混ぜる
- 2
ラップをせずに、レンジで1分30秒程加熱する。
- 3
振るった片栗粉・薄力粉をいれて、よーく混ぜる。
- 4
ラップはせずに、レンジで1分10秒程加熱する。
- 5
栗などを入れたい人は、レンジから出したら押し込むようにのせてください!
- 6
あら熱をとる。
- 7
指で触れるくらいになったら、冷蔵庫で3時間程冷やす。
- 8
保存容器(タッパー)から取り出し、食べやすい大きさに切り分ける。
- 9
☆完成☆
コツ・ポイント
水を入れすぎないこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21920296