☆あまったあんこで羊羹〜保存容器で〜☆

♛tiara♛
♛tiara♛ @cook_40296793

タッパーなど、保存容器であまったあんこが美味しい羊羹に大変身します☆写真汚くてすみません、、
このレシピの生い立ち
あんこが余って、使い道に迷ってる時に適当に作ったらできました。

☆あまったあんこで羊羹〜保存容器で〜☆

タッパーなど、保存容器であまったあんこが美味しい羊羹に大変身します☆写真汚くてすみません、、
このレシピの生い立ち
あんこが余って、使い道に迷ってる時に適当に作ったらできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

あんこ150gのとき
  1. あんこ 150g
  2. 片栗粉 10g
  3. 薄力粉 10g
  4. あれば
  5. 100cc

作り方

  1. 1

    あんこがトロトロになるくらいの量の水を入れて、よく混ぜる

  2. 2

    ラップをせずに、レンジで1分30秒程加熱する。

  3. 3

    振るった片栗粉・薄力粉をいれて、よーく混ぜる。

  4. 4

    ラップはせずに、レンジで1分10秒程加熱する。

  5. 5

    栗などを入れたい人は、レンジから出したら押し込むようにのせてください!

  6. 6

    あら熱をとる。

  7. 7

    指で触れるくらいになったら、冷蔵庫で3時間程冷やす。

  8. 8

    保存容器(タッパー)から取り出し、食べやすい大きさに切り分ける。

  9. 9

    ☆完成☆

コツ・ポイント

水を入れすぎないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♛tiara♛
♛tiara♛ @cook_40296793
に公開
是非参考にしてください!フォローしてくれた皆さん、一人一人にお礼をしたいほど嬉しいです!(笑)目指せ40人☆つくれぽをくださった方々、嬉しいです!ありがとうございます!フォローしてくれた方々もすっごく嬉しいです!本当にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ