洗いながらヘタを取るプチトマト

♡くうちゃん♡ @cook_40236185
特に! お弁当に彩りプチトマトを入れる時にはヘタの部分に雑菌が繁殖しやすいので必ずヘタを取りましょう。
このレシピの生い立ち
プチトマトのヘタを1つずつ手で持って取る作業しなくても、お水の中だと洗いながら同時にプチプチ時短で取れるので。
洗いながらヘタを取るプチトマト
特に! お弁当に彩りプチトマトを入れる時にはヘタの部分に雑菌が繁殖しやすいので必ずヘタを取りましょう。
このレシピの生い立ち
プチトマトのヘタを1つずつ手で持って取る作業しなくても、お水の中だと洗いながら同時にプチプチ時短で取れるので。
作り方
- 1
ボールに多めの水を入れて、プチトマトを洗いながらヘタを取る。
- 2
特に、お弁当にヘタが入っていると雑菌が繁殖しやすいので必ずヘタを取りましょう。
- 3
【カロリーハンドブック】
(主婦の友社)参照ミニトマト1個
=3kcal - 4
【つくれぽ返信】
明日お仕事ガンバ
(-д☆) - 5
【つくれぽ返信】
動く写真つくれぽ
THANKS
\(^o^)/ - 6
【つくれぽ返信】
いよいよ梅雨入り。洪水に気をつけましょう!
コツ・ポイント
・多めのお水の中で洗いながらだとヘタが取りやすくなる。ゆで卵もお水の中で殻を剥くと剥きやすい。
似たレシピ
-
お弁当にぴったり!ミニトマトのチーズ焼き お弁当にぴったり!ミニトマトのチーズ焼き
お弁当の定番、彩り担当プチトマトもアレンジしてお弁当へ!プチトマトを普通にお弁当へ入れることに飽きた時にオススメ☆♪seika♪
-
-
-
-
-
節約にも!ミニトマトを1/8にカット 節約にも!ミニトマトを1/8にカット
今頃のミニトマトの高騰にはビックリ。節約のためにもミニトマトを1/8にカットして彩りにも。朝食にもお弁当にもサラダにも。 minmo2✳️2 -
節約にも!ミニトマトを1/6にカット 節約にも!ミニトマトを1/6にカット
大きめのミニトマトは1/6にカットして2つずつチューリップミニトマトにして3人分作ります。節約にもお弁当の彩りにも。 minmo2✳️2 -
-
-
ミニトマトをちょっとオシャレに!キャラ弁 ミニトマトをちょっとオシャレに!キャラ弁
キャラ弁作りで余ったカニカマの白い部分!ミニトマトにくるっと巻いたらくっつきますよ(^ν^)♪ akemi3mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21920605