炒めないのにパラパラもち麦入りチャーハン

はくばく
はくばく @cook_40296658

炊飯器に材料入れて炊くだけ!
もち麦入りなので炒めないのに
パラパラぷちぷちに仕上がります。
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは
▼「おいしい大麦研究所」で紹介しています。
https://www.hakubaku.co.jp/omugi-lab/recipe/suihanki-chahan/

炒めないのにパラパラもち麦入りチャーハン

炊飯器に材料入れて炊くだけ!
もち麦入りなので炒めないのに
パラパラぷちぷちに仕上がります。
このレシピの生い立ち
こちらのレシピは
▼「おいしい大麦研究所」で紹介しています。
https://www.hakubaku.co.jp/omugi-lab/recipe/suihanki-chahan/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. A
  2. 白米 2合
  3. はくばく もち麦 100g
  4. 600ml
  5. ウインナー 5-6本
  6. 中華調味料 大さじ2
  7. ごま 大さじ1
  8. 2個
  9. 青ネギ 20g
  10. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ウインナー、青ネギは適当な大きさに輪切りにする。

  2. 2

    Aの材料を全て炊飯器に入れて混ぜ、炊飯する。

  3. 3

    ボウル型の耐熱容器に卵を溶き、ラップをかけ電子レンジ(600W)で1分加熱する。

  4. 4

    一度取り出し全体を箸でかき混ぜ再び40秒加熱し、お好みの大きさまで細かくする。

  5. 5

    ②のごはんが炊きあがったら、青ネギと④の卵を混ぜる。お好みで塩、こしょうをかける。

コツ・ポイント

調理ばさみを使えば包丁・まな板も不要で、パパや子供でも作りやすくて洗い物も少ないお助けレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はくばく
はくばく @cook_40296658
に公開

似たレシピ