減らソルトほうれんそうの海苔あえ

志木市(埼玉県)
志木市(埼玉県) @cook_40306233

簡単に野菜が摂れる副菜です。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子どもたちでも無理なく食べてもらえるようにしてます。志木市立保育園のメニューとして、長年にわたり子どもたちに人気のレシピです。

減らソルトほうれんそうの海苔あえ

簡単に野菜が摂れる副菜です。
このレシピの生い立ち
野菜嫌いの子どもたちでも無理なく食べてもらえるようにしてます。志木市立保育園のメニューとして、長年にわたり子どもたちに人気のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 60g
  2. もやし 40g
  3. にんじん 10g
  4. 刻みのり 2g
  5. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ほうれん草をゆでて食べやす大きさに切る。

  2. 2

    にんじんは千切りにしてゆでる。

  3. 3

    もやしはゆでる。

  4. 4

    ゆでた野菜と刻みのりをあえてさっくり混ぜ、しょうゆで味を整えたら出来上がり。

コツ・ポイント

おいしく減塩をするため、のりの風味を生かすことにより無理なく調味料を減らせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
志木市(埼玉県)
に公開
カッパにまつわる伝説が伝えられている川の街「志木市」です。志木市では、国や県に比べて血圧の基準値を上回る人の割合が多いことが分かっており、平成29年度から減塩をキーワードに、おいしく減塩!「減らソルト」プロジェクトを進めています。志木市栄養士連絡会おすすめレシピをぜひ、お試しください。
もっと読む

似たレシピ