カリサクえのきオリーブオイル大さじ3だけ

おなかがぺこりん @cook_40283044
オリーブオイル大さじ3だけ、
えのきだけでも美味しいのですが、甘辛味で、片栗粉で外はカリサク、中はもちもちな食感です。
このレシピの生い立ち
カリサクえのきシリーズが大好きです。油たくさんでカリサクに揚げるのも美味しいですが、少ないオリーブオイルでヘルシーに外カリサク中もちもちも好きです。
カリサクえのきオリーブオイル大さじ3だけ
オリーブオイル大さじ3だけ、
えのきだけでも美味しいのですが、甘辛味で、片栗粉で外はカリサク、中はもちもちな食感です。
このレシピの生い立ち
カリサクえのきシリーズが大好きです。油たくさんでカリサクに揚げるのも美味しいですが、少ないオリーブオイルでヘルシーに外カリサク中もちもちも好きです。
作り方
- 1
えのきたけは石突きを切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。
- 2
ボウルに★の醤油大さじ1、砂糖小さじ1、酒大さじ1をいれて、混ぜ合わせる。
- 3
②のボウルにえのきたけを加えて、絡めるように混ぜ合わせる。
- 4
片栗粉をまぶす。
- 5
熱したフライパンに、オリーブオイル大さじ3をいれて、弱めの中火にし、えのきたけを並べ入れる。
- 6
何度か返し、両面こんがり焼く。
- 7
【重要追加】
えのきについた片栗粉が隣とくっつきやすいので、菜箸を一本一本両手に持ち、はずしながら焼く。 - 8
【重要追加】
⑦と同時に、焦げないように、焦げないタイミングで裏返して何度も焼く。 - 9
【重要追加】
えのきの水分は多いので、えのきの水分を飛ばしながら、焦げないように、菜箸でコンコンっとして片栗粉が - 10
片栗粉が固くなるまで、焦げないように何度も裏返して、焼く。
コツ・ポイント
油が足りない方は足してください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
カリっ!サクっ!ごぼうと油揚げ♡" カリっ!サクっ!ごぼうと油揚げ♡"
ごぼうがサクっと!!油揚げがカリっと!!クセになる食感!!にんにく醤油のたれで予想外のおいしさですー(・ё・)*。+・ *きゃお* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21931874