カオマンガイ風チキンライス

おいしいコープのキッチン
おいしいコープのキッチン @cook_40073479

粉末のだしの素を使ったうまみたっぷりチキンライス
このレシピの生い立ち
「CO・OPだしの素(かつお風味)(粉末)」
かつおの風味と香り、コクをいかしただしの素です。いつもの味噌汁やお料理の味が決まります。使い勝手の良い、1袋5gの使い切りタイプ。

カオマンガイ風チキンライス

粉末のだしの素を使ったうまみたっぷりチキンライス
このレシピの生い立ち
「CO・OPだしの素(かつお風味)(粉末)」
かつおの風味と香り、コクをいかしただしの素です。いつもの味噌汁やお料理の味が決まります。使い勝手の良い、1袋5gの使い切りタイプ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. CO・OPだしの素(かつお風味)(粉末 1袋(5g)
  2. 鶏もも肉 1枚(300g)
  3. 1合(150g)
  4. 白ねぎ(白い部分) 1/2本(30g)
  5. 白ねぎ(青い部分) 適量
  6. パクチー お好みで適量
  7. ピーナッツ(粗みじん切り) お好みで適量
  8. A
  9. しょうが(すりおろし 小さじ1(5g)
  10. にんにく(すりおろし 小さじ1(5g)
  11. 砂糖 小さじ1(5g)
  12. ごま 小さじ1(5g)
  13. 大さじ1/2(7.5ml)
  14. 薄口しょうゆ 小さじ2(10ml)

作り方

  1. 1

    鶏もも肉にフォークを数ヵ所刺して穴をあけておく。

  2. 2

    ジッパー付き保存袋に[1]の鶏肉を入れ、だしの素とAの材料を加えて、袋ごとしっかりともむ。

  3. 3

    炊飯器に洗った米を入れ、1合の目盛りまで水を加える。

  4. 4

    米の上に②の鶏肉を置き、そのまわりに袋に残っているもみだれをかけて、白ねぎの青い部分を上にのせて、普通に炊く。

  5. 5

    炊き上がったご飯と食べやすく切った鶏肉を盛り付け、お好みでパクチー、ピーナッツを添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おいしいコープのキッチン
に公開

似たレシピ